今までにご紹介させていただいた、
- 色々な手作り貯金箱の作り方、仕掛け貯金箱、おもしろ貯金箱アイデア
- スライム、スクイーズの作り方
- 簡単!楽しい自由工作アイデア
- 夏にぴったりシーグラスを使ったハンドメイド工作
- 子供でも挑戦しやすいDIY作品
- 手軽に楽しめる自由研究アイデア・・・
などなど。
夏休みの自由工作、自由研究などにぴったりなアイデアを一覧にしてまとめているページです(#^^#)
ダイソーやセリアなどの材料を使って簡単に出来る貯金箱の作り方もありますので、良かったら是非、お子様との工作タイムに、夏休みのアクティビティに、試してみてくださいね♪
- 夏休みの工作などにお役立ち100均グッズ!
- 夏休みの工作アイデア【貯金箱の作り方】
- お金が転がる【すべり台貯金箱の作り方】
- お金を食べる?お金が消える!【おもしろモンスター貯金箱の作り方】
- パタパタペンギン仕掛け貯金箱の作り方
- ペットボトルで作るブタの貯金箱の作り方
- 人形がぴょこぴょこ動く仕掛け貯金箱の作り方
- コインがコロコロ♪ピンボール風貯金箱の作り方
- プラダンで作るATM型貯金箱の作り方
- UFOキャッチャーが楽しめちゃう!【クレーンゲーム型 貯金箱の作り方】
- お菓子の空き箱で作る【腕が動く可愛い動物貯金箱の作り方】
- 豆乳パックで作る【おみくじ付き仕掛け貯金箱の作り方】
- お菓子の空き箱で作る【ファスナー付き貯金箱の作り方】
- 簡単仕掛けの【自動販売機型のおもしろ貯金箱の作り方】
- コインがコロコロ転がってお金を仕分け!【可愛いお家の貯金箱の作り方】
- 夏の思い出+゚*【海と貝殻の貯金箱の作り方】
- 100均の箱を合わせるだけ!宝箱貯金箱の作り方
- 簡単おしゃれ可愛い【お花の貯金箱の作り方】
- 折り紙と紙コップで簡単キャラクター貯金箱の作り方
- スクイーズでケーキのぷにぷに貯金箱!夏休みの工作に♪
- 賽銭箱の貯金箱を100均材料で簡単に!
- 100均材料で!木製ポスト型貯金箱の作り方
- 可愛い♡鳥の巣型のアイデア貯金箱の作り方
- 100均材料で!可愛い木の貯金箱のおうちの作り方
- 牛乳パックとアイスの棒で♪木のお家の貯金箱の作り方
- 貯まったお金が見えるタワー型貯金箱の作り方
- セリアのコレクションケースで中身が見える木の貯金箱の作り方
- 夏にぴったりSDGsにもなる!シーグラス工作アイデアまとめ
- 簡単子供向けDIY作品アイデア
- おすすめ自由工作作品アイデア
- 可愛い♡女子向け工作【ミニチュアパン屋さんの作り方】
- 自宅で陶芸!【オーブン粘土で作るお皿や貯金箱】
- 100均材料で作る【宝石せっけん!簡単ジュエルソープの作り方】
- 100均材料で作る【簡単ジェルキャンドルの作り方】
- 本物みたいなミニチュアお祭り屋台の作り方
- 親子でお揃いアクセサリ♪フリル付きくるみボタンピアスの作り方
- 女子におすすめ♡100均材料で作るフラワーフレームの作り方
- プラダン工作【お家の形のランプ(ソーラーハウス)の作り方】
- 手作り扇子、うちわを作ろう♪デザイン例あり
- ダイソーのUVレジンキットで簡単アクセサリー作り
- ダイソー材料でアロワックスバーの作り方
- 簡単可愛い手作りキャラクターしおりの作り方
- 画用紙で作るキャラクター帽子の作り方
- 簡単手作りスノードームの作り方
- 牛乳パック工作♪6面パズルボックスの作り方
- 簡単ふわふわ絵の具で子供達が喜ぶお絵描き♪
- 100均のプヨプヨボールでオリジナル消臭剤づくり♪
- 手作りお皿や小物入れの作り方
- 段ボールでビー玉迷路【簡単コリントゲームの作り方】
- ペットボトルのキャップで【可愛い麦わら帽子のキーホルダーの作り方】
- ペットボトルのキャップで【ミニチュアスイーツの作り方】
- ビーズを溶かして♪メルトビーズアクセサリーの作り方
- スクイーズの簡単、詳しい作り方まとめ
- おすすめ!こどもと一緒に♪夏休みの遊び&アクティビティ
- 自由研究アイデア
夏休みの工作などにお役立ち100均グッズ!
夏休みの自由工作のオリジナル作品作りや、隙間時間のお楽しみ工作タイムにも♪
ダイソーやセリアのお役立ち工作&手芸グッズを集めてみました。
ダイソーの手芸、ハンドメイドグッズ
色々なものが作れて楽しい♪
便利なキットもあるのがうれしいです(#^^#)
詳しくはこちら↓↓↓
ダイソーの工作コーナーのグッズ
大人気のダイソーサイエンスシリーズは売り切れる前に急いで!
詳しくはこちら↓↓↓
セリア×学研キッズの科学工作シリーズ
とてもおすすめのセリアと学研のコラボシリーズをご紹介!
詳しくはこちら↓↓↓


セリアのハーバリウムグッズ、素材
可愛く詰めるだけの簡単工作でお部屋の飾りにもピッタリ!のハーバリウムは、夏休みの工作にとてもおすすめです(#^^#)
詳しくはこちら↓↓↓
夏休みの工作アイデア【貯金箱の作り方】
お金が転がる【すべり台貯金箱の作り方】
簡単で失敗しにくい形に工夫してみました♪
詳しい作り方はこちら↓
お金を食べる?お金が消える!【おもしろモンスター貯金箱の作り方】
竹串で舌の部分がくるっと回るようになっています。デコレーション次第で好きな動物で作ることができ、簡単なのでおすすめです+゚*
詳しい作り方はこちら↓
パタパタペンギン仕掛け貯金箱の作り方
羽が動く面白仕掛けの手作り貯金箱の作り方です。
デコレーション次第でペンギン以外にも好きな動物屋」キャラクターで作ることができ、簡単なのでおすすめです+゚*
詳しい作り方はこちら↓
ペットボトルで作るブタの貯金箱の作り方
詳しい作り方はこちら↓
人形がぴょこぴょこ動く仕掛け貯金箱の作り方
詳しい作り方はこちら↓
コインがコロコロ♪ピンボール風貯金箱の作り方
詳しい作り方はこちら↓
プラダンで作るATM型貯金箱の作り方
ATMの形をした仕掛けのないシンプルな構造なので、菅あtんで楽しく作ることが出来ます。
詳しい作り方はこちら↓
UFOキャッチャーが楽しめちゃう!【クレーンゲーム型 貯金箱の作り方】
段ボールやお菓子の空き箱で作ります。
お金を入れたら1回遊ぶなどのようにルールを決めても良いですね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓
お菓子の空き箱で作る【腕が動く可愛い動物貯金箱の作り方】
詳しい作り方はこちら↓↓↓
豆乳パックで作る【おみくじ付き仕掛け貯金箱の作り方】
詳しい作り方はこちら↓↓↓
お菓子の空き箱で作る【ファスナー付き貯金箱の作り方】
好きな布や飾りでデコったり、ミニオンやミッキー、ドラえもんなどのキャラクター貯金箱にしても♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単仕掛けの【自動販売機型のおもしろ貯金箱の作り方】
詳しい作り方はこちら↓
コインがコロコロ転がってお金を仕分け!【可愛いお家の貯金箱の作り方】
材料はすべて100均!
詳しい作り方はこちら↓
夏の思い出+゚*【海と貝殻の貯金箱の作り方】
あなただけの夏のオリジナル貯金箱作りに挑戦♪
アレンジ次第で、ビンなど違う入れ物でも作ることが出来ます(*^^*)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均の箱を合わせるだけ!宝箱貯金箱の作り方
白やピンクにペイントしてプリンセス風にしても、ナチュラルなテイストに仕上げてもgood!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単おしゃれ可愛い【お花の貯金箱の作り方】
加工も簡単なので、女の子の工作にぴったり!
カラフルポップなものからナチュラルなものまでお好みの造花や容れ物を使ってくださいね+゚*
詳しい作り方はこちら↓↓↓
折り紙と紙コップで簡単キャラクター貯金箱の作り方
お好みのキャラクターや柄にして、貯金箱にしたり、、、
ハロウィンやクリスマスパーティーを盛り上げるグッズにも。
バレンタインやホワイトデーのプレゼント包装にも♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
スクイーズでケーキのぷにぷに貯金箱!夏休みの工作に♪
もっちり低反発スクイーズの中に貯金箱を仕込んでみました。
おうちに低反発まくらやクッションが余っていたら、挑戦してみてくださいね♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
賽銭箱の貯金箱を100均材料で簡単に!
ちょっと変わった貯金箱を作りたい型にオススメ!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均材料で!木製ポスト型貯金箱の作り方
赤でなくとも、ピンクやブルー、レインボーなどにペイントしても素敵です+゚*
詳しい作り方はこちら↓↓↓
可愛い♡鳥の巣型のアイデア貯金箱の作り方
卵の形をした貯金箱に、紙の紐をくっつけて鳥の巣みたいに(#^^#)
こちらも100均材料のみで作ることが出来ます。
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均材料で!可愛い木の貯金箱のおうちの作り方
釘やボンドを使って、いろんなおうちの貯金箱を作ってみよう♪
100均のアイスの棒や園芸用の木製スティックが材料におすすめ!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
牛乳パックとアイスの棒で♪木のお家の貯金箱の作り方
もっと簡単に作れる方法はない?とお探しの方、必見!
そんな時は牛乳パックを使えば、簡単可愛くできちゃいます(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
貯まったお金が見えるタワー型貯金箱の作り方
いくら貯まったか見える、おもしろ貯金箱の作り方です(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
セリアのコレクションケースで中身が見える木の貯金箱の作り方
アレンジ次第で、箱の中に世界観を作りこむことも出来ますので、不思議の国のアリスやレゴの世界、マイクラの世界などなど、あなたのオリジナルの世界の詰まった貯金箱作りに挑戦してみて下さいね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
夏にぴったりSDGsにもなる!シーグラス工作アイデアまとめ
キャンディみたいに可愛くて、アクセサリーなどのハンドメイド作品やシーグラスアート、工作などにもよく使われます。
シーグラスを作品にすることで、アップサイクルできるので、SDGs活動にもつながるので、夏休みの宿題の工作にもぴったり!シーグラスの工作アイデアをたくさんまとめたページです。
色々なシーグラス工作ハンドメイドアイデアを見たい方はこちら↓↓↓
簡単子供向けDIY作品アイデア
【そうめん箱で作る木製トレイ】【ミニ引き出し】【木製ティッシュケース】の作り方
100均アイテムや家にあるものにちょこっと手を加えるだけの簡単DIY。
そうめん箱に取っ手をつけてトレイにしたり、、、
セリアの引き出しや押しピンをボンドで組み合わせてみたり。
セリアの木製ティッシュケースをペイントするのも簡単でおすすめです(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単スツール、踏み台、椅子DIY
配色次第で、色々なインテリアに合う使い勝手の良いスツールを簡単に作ることが出来ます。
我が家でも、洗面所の踏み台やキッチンカウンターの椅子として長年大活躍しています(#^^#)
設計図アリなので、ホームセンターでこの通りにカットするだけ♪
良かったら試してみてくださいね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均の時計を簡単におしゃれリメイクする方法
お盆、額縁、木箱、、、、etc
お好みのオリジナル時計作りに挑戦♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単!お人形用二段ベットの作り方
メルちゃんやリカちゃん、エリーちゃんにいかが???
詳しい作り方はこちら↓↓↓
おすすめ自由工作作品アイデア
可愛い♡女子向け工作【ミニチュアパン屋さんの作り方】
バスボムの景品や100均ミニチュア小物、木材や箱を利用して、おままごとにも使える可愛いミニチュアのお店屋さんを手作り♪
LEDデコレーションライトをつけて明かりがともるようにしてみました。
詳しい作り方はこちら↓↓↓
自宅で陶芸!【オーブン粘土で作るお皿や貯金箱】
袋から出したらこねたりする作業もなく、すぐに手で成型でき、ろくろも使える優れもの。
お皿などだけでなくアクセサリーや小物、貯金箱、植木鉢なども作成可能です。
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均材料で作る【宝石せっけん!簡単ジュエルソープの作り方】
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均材料で作る【簡単ジェルキャンドルの作り方】
詳しい作り方はこちら↓↓↓
本物みたいなミニチュアお祭り屋台の作り方
いろんな屋台を作ってみてね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓




親子でお揃いアクセサリ♪フリル付きくるみボタンピアスの作り方
詳しくはこちら↓↓↓
女子におすすめ♡100均材料で作るフラワーフレームの作り方
詳しくはこちら↓↓↓
プラダン工作【お家の形のランプ(ソーラーハウス)の作り方】
詳しくはこちら↓↓↓
手作り扇子、うちわを作ろう♪デザイン例あり
簡単すぐできるので、夏休み終了間際の時間のない時でもサクッと作ることができます。
手持ちのうちわをリメイクしてみてもGood♪
いくつか素敵なお手本になりそうなデザインも載せてありますのでご参考までに。
詳しい作り方はこちら↓↓↓
ダイソーのUVレジンキットで簡単アクセサリー作り
キットなので材料がそろっており、初心者にも安心の丁寧な説明書付き(#^^#)
UVライトがなくても太陽光で固めることが出来ますので、挑戦してみてはいかがでしょうか???
結構、本格的な作品が作れます。
詳しい作り方はこちら↓↓↓
ダイソー材料でアロワックスバーの作り方
ビーズを使えば、お子様向けの可愛い作品も作れちゃう(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単可愛い手作りキャラクターしおりの作り方
夏の読書用やプレゼントにも(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
画用紙で作るキャラクター帽子の作り方
作り方を覚えれば、何でも作れちゃう(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単手作りスノードームの作り方
夏休みに拾った貝殻などで作っても良いですね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
牛乳パック工作♪6面パズルボックスの作り方
立方体の形の勉強になります(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
簡単ふわふわ絵の具で子供達が喜ぶお絵描き♪
我が家の子供達も大喜びのアクティビティでした(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均のプヨプヨボールでオリジナル消臭剤づくり♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
手作りお皿や小物入れの作り方
詳しい作り方はこちら↓↓↓
段ボールでビー玉迷路【簡単コリントゲームの作り方】
ビー玉転がし迷路を作ってみよう♪
落とし穴や橋、トンネル、、、いろいろ工夫してみてね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
ペットボトルのキャップで【可愛い麦わら帽子のキーホルダーの作り方】
色々な糸をペットボトルキャップに巻き付けて可愛いミニハットや麦わら帽子を作ってみてはいかが?
女の子にオススメ!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
ペットボトルのキャップで【ミニチュアスイーツの作り方】
色々な色のキャップを集めて、ミニチュアケーキを作ってケーキ屋さんごっこ!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
ビーズを溶かして♪メルトビーズアクセサリーの作り方
詳しい作り方はこちら↓↓↓
スクイーズの簡単、詳しい作り方まとめ
スクイーズを作る方法はいろいろ(#^^#)
出来るだけご家庭で、お子様と簡単に楽しんで工作できるように作っています。
詳しい作り方のまとめページはこちら↓↓↓
おすすめ!こどもと一緒に♪夏休みの遊び&アクティビティ
色々なスライムの作り方まとめ
こちらから一覧へ行けますので、試してみてくださいね(#^^#)
詳しい作り方のまとめページはこちら↓↓↓
マヨネーズ容器で手作り水鉄砲の作り方
お子さまのプール遊びやお風呂のおもちゃにも最適!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
まるで本物の雪!ふわっふわのサマースノーの作り方
ふわふわの雪もどきを手作りして遊んでみよう♪
詳しい作り方はこちら↓↓↓
公園や山で遊ぼう♪笹舟の作り方
子供達にも教えてあげよう♪キャンプや公園での遊びに(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓
自由研究アイデア
バネ、重力、摩擦などについて調べよう!バネのおもちゃカタカタキツツキの作り方
詳しい作り方はこちら↓↓↓
https://yukimibiyori.net/kitutuki/
お酢と卵で透ける卵【スケルトンエッグの作り方】
透明に透ける卵の出来上がり!
なぜ殻が溶けるのかな?など、解説付き!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
洗濯糊と塩で簡単スーパーボールの作り方
良ーく跳ねるかな?完成品の動画付き!
詳しい作り方はこちら↓↓↓
手作りバスボムの作り方
いろんな形に固めて楽しんでみてね(#^^#)
詳しい作り方はこちら↓↓↓

ダイソーやセリアの日よけグッズやオーニング、水遊びグッズ、バーベキューグッズなどについても、別記事で詳しくご紹介させていただいています。良かったら合わせてのぞいてみて下さいね♪
セリアのすだれやオーニング、日焼け対策グッズはこちら↓

セリアの浮き輪やビーチサンダルなど夏グッズはこちら↓

ダイソーの浮き輪やビーチサンダルなど夏グッズはこちら↓

ダイソーのバーベキューグッズはこちら↓

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント