夏休みの工作、貯金箱作りは定番ですよね(^^♪
我が家の長女は今年は木のお家の貯金箱が作りたい!とダイソーの木製ネームプレートで貯金箱作りに挑戦しました。
この貯金箱の詳しい作り方はこちら↓↓↓
100均材料で木の貯金箱のおうちの作り方♪夏休みの子供の工作に♪加工が簡単、ダイソーの木製ネームプレート。
娘だけでなく、私も、幼稚園や小学校の集金に使う小銭を貯めておく貯金箱がほしいなぁ♪と考えていたのですが、Pinterestで素敵な貯金箱のお写真を見つけたので自分用にも作ってみました♪
この貯金箱、セリアの木箱を使っているのでとても簡単でした(#^^#)
しかも、中身が見える貯金箱なので、いくらくらい入っているかが一目でわかります♪
デコり方次第で、可愛い物やスタイリッシュなもの、いろいろ簡単に自分好みにできるなぁと思いました(#^^#)
私はナチュラルな感じに仕上げましたが、木の部分を黒でペイントしてモノトーンにしても。デコパーツで飾りまくったり、シリコンホイップでケーキみたいにしても。
中に仕掛けを作っても、透けて見えるので楽しい♪
貯金箱の中も透けるため飾りつけ可能なので、中をドールハウスのようにしたり、「森」「海」などテーマを決めて中に小さな世界を作りこんでも素敵ですね(^^♪
参考にさせていただいたPinはこちら↓
Seriaのコレクションケースで貯まったお金が見える木の貯金箱の作り方♪
材料
今回、セリアのコレクションケースの小さい方を使用しました。
もう一回り大きい、止め金具がついたものもあります。
そちらは金具でしっかり止まるり中も大きいため、蓋が緩いのが嫌いな方や、中に世界観を作りこみたい方にお勧めです。
ダイソーでも使えそうなこのような木箱がないか探しましたが、見つかりませんでした。
写真立ての枠部分を上の面にして、箱を組み合わせて作っても良いと思いますが、やはり簡単に開けたり閉めたりできるように加工されている木箱タイプが、お金の出し入れする部分の加工をしなくて済むので、ラクチンで良いと思います。
作り方
お金を入れる投入口を開けます。
背面や上部分、側面、どこでもお好きなところでOK。
私は、壁にかけて飾ったりできるように、上面にしました。
印をつけて、、、
カッターで何度もなぞります。
柔らかい木なので、カッターで充分穴を開けることが出来ます。
怪我にはくれぐれもお気をつけて(#^^#)
何度かなぞっているうちに、貫通しました。
完全に穴が開いたら、もう貯金箱としての土台は出来上がり♪
ここからが、お楽しみ♪
自分好みに飾ってくださいね(#^^#)
私は、アンティーク調の折り紙をボンドで貼って、、、
貝殻を貼り付けました。
これだけでは寂しかったので、Pinterestの写真を真似て、上に文字を書いてみました♪
ダイソーペイントマーカーを使えば、簡単に濃くかすれずに描くことができますよ(^^♪
完成♪
試しにお金を入れてみました。
セリアのコレクションケースが、お金の投入口を開けるだけで完成する、貯金箱にしやすい形なので、本当に簡単に出来ました(#^^#)
箱の中のデザインも、外枠のデザインもペンキを塗って色を変えたり、中の紙を変えたりするだけで好きなようにできるのが、お子様の工作にも本当にいいなぁと思いました。
透けているのを利用して、ミニチュアの世界を作りこむことも可能ですし仕切り板をつけて、コリントゲームみたいにお金が転がる仕組みを中につくっても良いですね(^^♪
お子様の工作だけでなく、インテリアになじむ自分好みの、置いても邪魔にならない貯金箱作りも楽しめそうです。
その他の貯金箱&夏休みの工作・自由研究アイデアまとめ
このほかにも、今までにご紹介させていただいた、貯金箱の作り方、スライム、スクイーズの作り方、子供でも挑戦しやすいDIY作品、手軽に楽しめる自由研究アイデア・・・などなど。
たくさんの夏休みアイデアを、こちらに一覧にしてまとめています。
良かったら、アイデア探しにのぞいてみてくださいね♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント