水はねや汚れが気になる場所に。
さっと置けて、テープあとや糊残りのない方法で、タイルシールを設置でき、移動もできたらいいなと思い、100均の軟質クリアケースに貼って、タイルシートを作ってみました(*^^*)
キッチンや洗面などの水はね防止に。オーサムストアのタイルシールでタイルシートDIY♪
我が家のキッチンは、リクシルのシエラ、壁付けI型キッチンです。
本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、予算も足りず、、、。
中央にdiyでアイランド作業台を作り、設置しています。
壁には棚もdiyで設置しました。
調味料やコーヒーなど、システムキッチンに入りきらないものはここに置いています。
その他の入りきらない物や冷蔵庫は、この棚の裏にある4畳のパントリーに。
毎日使う炊飯器と米びつ、コーヒーメーカーは、パントリーに入れてしまうとストレスになるので、キッチンの横に造作棚を大工さんにつけて頂きました。
炊飯器がギリギリ置ける幅ですが、とても重宝しています(*^^*)
この棚の上に夏は湯沸かし器、冬はコーヒーメーカーを置いているのですが、、、
冷蔵庫から出したものを一旦置いたり、色々と便利なので、家族みんながしょっちゅう一時的に物を置きます。
牛乳をこの上でコップに注いだり、シンク横なので水はねもあります。
素材が木なので、濡れたままや汚れたままになるのは嫌なので、100均の軟質カードケースを切ったものを敷いていました。
クリアタイプのテーブルクロスのような感じで、まぁ、これでいっか。と思っていましたが、1年使うとやはり汚れなどが気になってきました。
そこで、先日、オーサムストアで可愛いタイルシートを発見したので、、、
これを使って、ちょっとクリアシートを可愛くしてみることに♪
この、タイルシール、一枚ものかと思いましたが、二枚に分かれています。
種類も色々あり、お値段も390円とお安いので、色んなことにつかえそうですね(*^^*)
これを、既存の軟質カードケースにはりつけていきます。
クリアファイルを使うよりも、軟質カードケースの方がしっかりしていてしなやかな素材なので、作られる方はそちらをおすすめします。ダイソーやセリアで100〜200円でありますよ(*^^*)
綺麗に貼れました♪
シールだし、ハサミで簡単に切れるので、サイズ調整も楽々でした。分厚さも、質感も、良い感じなので、リアルなタイル感があります。
これで、汚れも目立たなさそうです(*^^*)
撥水加工なので、コーヒーをこぼしてしまったり、水が溢れてしまっても安心(*^^*)
本当は、真っ白なタイルがあれば、尚、良かったのですが、飽きたらまた簡単に変えられるので、しばらくこの柄を楽しみたいと思います(*^^*)
水が濡れて困る場所に、直にタイルシールをはることに抵抗のある方は、この方法で置けるタイルシールを設置するのがおすすめですよ♪
テーブルの上にテーブルランナーのように、飾りにして置いみても、可愛いですね(*^^*)
Awesomesotoreほど安くはないですが、タイルシートはネットでも色んな種類のものが手に入りますので、お気に入りの柄、色を見つけてみてくださいね(#^^#)
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント