もうすぐ梅雨ですね。じめじめして洗濯物が乾きにくくなる時期です(^-^;
我が家のリビングには、大き目の掃き出し窓が二つあります。
そこから出たところに楽天で購入したウッドデッキをDIY設置しているのですが、その上に雨風をしのぐテラス屋根のようなものが欲しいと考えていました。
我が家では家を建てるときに予算があまりなかったため、あとから自分たちでできることは、大体DIYで済ませています。家の中の家具も大体リメイクorDIYで、キッチンアイランドなども作りましたが、数年たった今でも使いやすく満足しています。
ただ、すべてホームセンターで買ってきた木でやってしまうと耐久性に欠けたり、特に屋外のものは手入れが大変だったりするので、この先ずっとあるであろうフェンスやウッドデッキ、テラス屋根などは朽ち果て後悔しないよう、楽天で人工木などのセット資材を購入し、それをセルフで組み立てる形にしています。
庭を作っていくのはなかなか大変ですが、結構楽しかったりもします♪
レンガを敷いてみたり、、、、
ウッドデッキに目隠しプランターフェンスを作ってみたり、、、
家の裏にも自転車置き場スペースとして、楽天で購入したテラス屋根を組み立て&取り付け。
そして、今回、ウッドデッキ上のテラス屋根を取り付けよう!ということになったのですが、家の真正面で目立つ場所なので、ちょっと見た目がオシャレなものがいいな、、、と探していた時に、YKKのサザンテラスという商品を見つけました。
このような、パーゴラ風になっているものです。
今回は、たまたまチラシを見て、安くなってる!と思いホームセンターでお願いしたため、DIYは無理とのことで、自分たちで組み立て&取り付けはしていません。
人工木&パーゴラ風のデザインがとてもよく、ナチュラルなおうちにも、モダンなお家にもよく合うと思います。
おしゃれで、家の外観の雰囲気を邪魔しないテラス屋根をお探しの方に、とてもおすすめだと思います。
本物の木みたいでおしゃれ!YKKAP サザンテラス パーゴラタイプのレビューと種類
以前、家の裏のテラス屋根をDIYした際に、結構組み立てと設置が難しく苦戦し2日ほどかかってしまいました。
しかし今回は慣れた業者さんが二人でサクッと3時間ほどでやってくださいました!さすがです。
設置した場所は、DIYで設置したウッドデッキの上です。
ちなみに、サイズですが、この2間6尺のウッドデッキの上に、、、
この、メーターモジュールの2間6尺のサザンテラスが丁度よい大きさでした。
(メーターモジュールの方が一回り大きい。普通にワンサイズアップするより、この方がお得。)
すっぽりハマる感じ。
少し余裕が欲しい方は、もう少し大きめのテラス屋根にした方が良いと思いますが、これ以上大きいものを選ぶと、途端にお値段が跳ね上がってしまいましたので、我が家では予算的な問題でぴったりサイズで妥協しました。
木目調テラス屋根 サザンテラスのラインナップ
サザンテラスには、フレームなしとパーゴラタイプの2種類のデザインと、バニラウォールナット、キャラメルチーク、ショコラウォールナットの3種類のカラーバリエーションがあります。
パーゴラタイプ
パーゴラタイプは、ナチュラルな外観のお家にぴったりなオシャレな見た目。
オーニングや飾りをつけやすいです。
イルミネーションや植木鉢を引っ掛けたり、オーニングをカーテン風におしゃれにかけても良いですね(#^^#)
フレームタイプ
サザンテラスには他にも、パーゴラタイプだけでなく、フレームタイプもあります。
パーゴラより、少しだけ安くスタイリッシュな見た目。
ベランダ用
ベランダ用のものもあります。
こちらも、パーゴラタイプとフレームタイプがありました。
サンシェードカーテン付き
こちらは、サンシェードカーテン付きです。
とてもオシャレになりますね♪
しかし、お値段はかなり高くなってしまいます、、、。
DIYで簡単にこのようなシェードを取り付ける方法をPinterestの海外アイデアで見つけましたので、また私もやってみたいと思います(#^^#)
>>>YKKAP 公式ホームぺージで屋根ふき材や本体のカラーバリエーションを見てみる。
家にテラス屋根を取り付けるときに注意した方が良いこと。
私が、テラス屋根を取り付けたときに感じたこと、事前に考えておいた方が良いかな?と思ったことをいくつか挙げさせていただきます。
当たり前のことも含まれているとは思いますが、、、
家の裏に取り付けたときはお風呂の窓くらいしかなく、見た目や位置にもこだわらなかったので何とも思わなかったのですが、やはり正面やリビング周りにつけるとなると、色々なことが気になってきます。
リビング周り(家の正面側)には、エアコンの室外機や換気扇、24時間換気の空気の排出口、ポーチライト、花壇、水道管など、、、
色々なものが外壁周りや庭にあったりもします。
取り付けたい位置に障害物はないか?
テラス屋根を設置する場合、まずは、家の外壁に水平に垂木を取り付けます。
この位置に障害物があったり、窓が地面からかなり高い位置にあったりしてかぶってしまうと、柱の長さを長くしたりして調節しなければなりません。
その分、少しお値段がアップしてしまいます。
取り付けを検討されておられる方は、取り付け位置にこのような障害物がないか確認しておいた方が良いです(#^^#)
柱が来る場所の下に水道管などが通っていないか?
柱を立てる場所にも注意。
穴を掘って、コンクリで固めて固定します。
花壇の真ん中だったり、水道の配管が下を通っていたりしないか確認しておいた方がよさそうです。
場所にあった屋根材の色を。
YKKのテラス屋根の屋根部分(屋根ふき材)の色は、ちょうど無料でアップグレード中だったので熱線遮断ポリカーボネート板のクリアマットを選びました。
リビングの真横なので、暗い色だと部屋に日差しが差し込まず、暗くなってしまうと思ったからです。
熱線遮断ポリカーボネート板は、ポリカーボネート板の採光性や耐衝撃性はそのままに、熱による室内温度の上昇を防いでくれるそうです。
これも無料グレードアップキャンペーンをしていなければ、追加料金になります。
雨どいの出口は水浸しになっても大丈夫な場所?
柱部分に雨どいの出口があります。
雨の日にはここからジャバジャバと水が出てくるので、そこが水浸しになっても困らない場所でないかどうかも事前に確認しておいた方が無難です。
DIYでおしゃれに!テラス屋根のアレンジ方法♪
最後に、テラス屋根をオシャレに飾る方法をいくつかご紹介させていただきたいと思います(#^^#)
一番簡単なのは、ソーラータイプのLEDデコライトや植物などをつるして飾ること。
セリアでチェーン、ダイソーの造花を用意します。
セリアのチェーンにはいろいろな種類があります。
このように先がフックになったものであれば、ホームセンターなどで手に入るソーラーライトを簡単につるすことが出来ます。
造花とチェーンは、サザンテラスの柱部分にくぼみがあったので、そこに引っ掛けています。
風で落ちるのが心配な方は、しっかりと固定した方が良いかもしれません。
他にも、このようなライトを引掛けるだけでも、可愛いです(#^^#)
また、ハギングバスケットなどに植物を入れ、つるして飾っても可愛いですね(#^^#)
セリアにもバスケットではないですが、このようなハギングアイテムがあります。
このようなものを利用しても。ただし、濡れない場所に設置しないと錆びそうです。
他にも、色々なおしゃれなテラスやパーゴラアレンジDIYがPinterestの海外アイデアにたくさんあり、いつか試してみたいなと思っています。
その他のお庭の成長記録♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント