夏休みの工作・スライム作り方まとめ

シーグラス工作
手作り貯金箱レシピ
簡単スライムの作り方
夏休みアイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

外構DIY♪ウッドデッキに柵をDIY♪ 簡単設置の目隠しプランターフェンスをお手軽に作ってみよう♪

DIY
スポンサーリンク

DIYでプランターフェンス作りに挑戦♪

以前、楽天で購入した人工木のウッドデッキを掃き出し窓から出れるように設置しました。

 

しかし、我が家の庭は通りに面しているため、これから夏にかけて、BBQや子供たちがプールで遊ぶのに、目隠しフェンスがずっとほしいなぁと思っていました。

暖かかくなってきたので、晴れた日に早速作ってみましたよ♪出来上がりはこんな感じ♪

後日、つぎ足してL字にしてみました。

せっかく、人工木のウッドデッキを付けたのだから、人工木のフェンスを作ろうか?とこちらの商品を購入しようかどうか、ずっと迷っていました。

 

 

しかし、やはりたくさん買うと結構なお値段になります。今回、予算は8000円位までで作れたらなぁ、、、と思っていましたので、ツーバイフォーでとりあえずやってみようか?ということになり、近所のホームセンターへ♪

こんな感じに、ウッドデッキの横に置くタイプなら簡単そうだし、木で作るので棚をつけたり、植木鉢を飾ったり、楽しめそう♪と思い、とりあえず、この形目指して組み立てです。

ウッドデッキに直接とめるのではなく、置くタイプにしたかったので、よく見るプランターフェンスを参考に作ってみました。

 

 

支柱は三本。

横板は10枚買ってきました。

下の方はプランター置きのようにしたいので、あけておき、ウッドデッキの高さまでを柵上にします。まずは、柵の上と下の位置を決め、ビスを1本だけ使いとめてみました。

曲がらないように、センチをはかり、ひずみなく平行になるように並べて止めていきます。

ビスはさびにくいステンレスの細いものを使用しました。屋外で使うにはこれがいいと、ホームセンターの方に聞いたものです。細いのでビスが、金属感をださずに目立たなくて良いです。

私はめんどくさがりなので(^_^;)家に合った端材をスペーサーにして間隔を取っていきました。全部止めれたら、ちゃんともう一本ビスを打っていき、しっかりと固定します。

これで柵部分は出来上がり(^^♪

次は、プランター部分。

ここは、家で余っていた2×4や1×4材をつかって作っていきました。

2×4材の1820mmの長さの箱を作り、先ほどのフェンス部分に固定します。

途中作業に夢中になってしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました(^_^;)

ちょっと寸法を間違えてしまって寸足らずだったりゆがんだ部分もありましたが、何とかまっすぐにはなりました(^_^;)

後日修正しました。

地面が水平ではないので、まっすぐにならし置きなおす必要がありますが、、、。

とりあえずどんな感じか置いてみて、ちゃんと窓も隠れていることを確認♪

ブロックか何か重しをしなきゃいけないかな?と思っていましたが、倒れそうな気配もなく、しっかりとしています。

反対側から見ると、、、

いい感じに目隠しできました。

ラティスよりはしっかりしているので長持ちしてくれそうです♪

後日、やはりプランター部分のゆがみが気になるので、調整しました。その時についでに隙間の多い下の部分に木をつぎ足し、更に強風でも絶対に飛ばないよう安定感をより持たすためにこのフェンスの三分の一のサイズのものを作り、L字に足しました。

前より良くなりました(^^♪

角はL字で四か所止めてあります。付け足した柵には、プランターを付けませんでしたが、こけたりする気配はありません。

反対からみるとこうなるので、より、掃き出し窓がみえなくなりプライバシーが守れそうです。

その他のお庭の成長記録♪

これまでの、お庭の成長記録&DIYの様子はこちら。
外構DIY♪庭のスロープにコンクリートを素人が施工してみる。コンクリートの作り方 その1~準備&基礎編~ コンクリとモルタルの違いは?
我が家の玄関脇のスロープ。 コンクリを打っていないので、土がむき出しです。 砂利を撒いても滑って落ちてきてしまうし、、、 梅雨目前でそろそろ崩れたらやばい、、、 と思っており、固まる土まさ王ハードで固めようかと思っていた所、、、。 自分達で...
外構DIY♪庭のスロープにコンクリートを素人が施工してみる。コンクリートの作り方 その2~コンクリを練って敷く~ 水の量や砂や砂利、セメントの比率は?
我が家の玄関脇のスロープ。 土がむき出しのこの部分にコンクリを打つことになりました。 前回、その1で、材料などの準備→地面を整える→木枠を作る→基礎砕石→転圧→ワイヤーメッシュを敷くところまでをご紹介させていただきました。 今回はその続き、...
404 NOT FOUND | 雪見日和
工作、ハンドメイド、DIYレシピがたくさん!
庭の立水栓を枕木風水栓カバーで簡単おしゃれにDIYする方法♪① 家の水道の元栓の場所と閉める方法。植木鉢を水栓パンに。枕木風水栓カバーレビュー。
我が家のお庭にある、水栓柱を枕木風にしてみました。 DIYする前の様子がこちら。 何の変哲もないこの水栓柱を何とか、おしゃれにDIYできないものか??? ずっと考えていました。 何よりも、水はねがすごい。自分まで濡れてしまうくらい、下に落ち...
庭の立水栓を簡単おしゃれにDIYする方法♪②枕木風カバーにアンティーク風蛇口のつけ方。蛇口の長さが届かない!延長する仕方と水漏れ対策。
お庭の立水栓を簡単に可愛くDIY♪ 前回、庭の立水栓の受け皿に植木鉢を設置し、家の水道の元栓の締め方と枕木風カバーをカットし、水栓の高さに合わせた所までを書かせていただきました。 詳しくはこちら↓↓↓ 今回はその続き。蛇口の取り付けです。 ...
外構DIY♪ブロックの上に柵をDIY。1×4材とラティス用柱、固定金具を使ったボーダーフェンスの作り方。
先日、プランターフェンスをDIYし庭のウッドデッキに設置しました。 ただの砂利を撒いただけの庭がちょっと形になってきました。 ウッドデッキは主人がDIYで設置。 人工木が良かったので、近所のホームセンターに置いてあったJJwoodⅡというシ...
新築Web内覧会⑱ 外構DIY。YKKAPのルシアスフェンス と ウッドデッキJJWood2に滑り台をDIY すまい給付金のお話も。
Web内覧会⑱ わがやの忘備録。 目指したのは、、、 自分でやれることは自分で。できるだけ予算をかけずに心地よい家づくりを。です。 Web内覧会① 玄関 YKKAP スマートドア。はこちら Web内覧会② 玄関照明、ポストなど。はこちら W...
家の境界に土留めブロックができるまで。枕木を利用して花壇を作って野菜作り♪初心者にも育てやすいサントリー本気野菜シリーズ。
我が家はもともとあった古家を解体して、新たに建てた家なので、お隣さんとの境界にもともとブロックなどがありませんでした。 木や植物が生えているだけで、これから梅雨の季節になるのに土留めをしないと崩れてくるのではないか?と考え、先日、土留めブロ...
おしゃれで家の外観になじむテラス屋根【YKKサザンテラス パーゴラタイプ】のレビュー&口コミ。アレンジDIYや設置時の注意点など。
もうすぐ梅雨ですね。じめじめして洗濯物が乾きにくくなる時期です(^-^; 我が家のリビングには、大き目の掃き出し窓が二つあります。 そこから出たところに楽天で購入したウッドデッキをDIY設置しているのですが、その上に雨風をしのぐテラス屋根の...

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪

SEE YOU♪

にほんブログ村

コメント