Web内覧会⑧
今回はキッチンのことをご紹介させていただきます。
わがやの忘備録。
目指したのは、、、
自分でやれることは自分で。できるだけ予算をかけずに心地よい家づくりを。です。
広島住宅総合館の「住まいのブログ」コーナーでは、WEB内覧会はもちろん、
暮らしやすい家って?
掃除や育児のはかどる家づくりには何が必要?と悩まれている方にぴったりな、素敵なアイデアが見つかるブログがブロリレというリレー形式で、たくさん掲載されています(#^^#)皆様のお役に立てる情報があるかもしれませんので、ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね♪↓↓↓
Web内覧会③ ウォークスルータイプのシューズクローク。はこちら
Web内覧会④ トイレその1廊下のない家のメリット。デメリット。
Web内覧会⑤ トイレその2 フチなしでお掃除楽々。 リクシル サティスの使用感。
Web内覧会⑥ リビング。メープル無垢フローリングの使い心地。
Web内覧会⑦ ダイニング。と YKKAP電動シャッターの使い心地。
Web内覧会⑧ キッチンその1。 お金をかけずにアイランドキッチンとメイソンジャーライト。
Web内覧会⑨ キッチンその2。 昔ながらの壁付けI型キッチン。おすすめのキッチンパネルとビルトインオーブンレンジ。
Web内覧会⑩ 四畳のパントリー兼家事室。 あると便利な何でも隠せる小部屋。
Web内覧会⑪ 洗面所。 造作洗面台と階段下ファミリークローゼットと収納のお話。
Web内覧会⑫ 部屋干しに便利なPid。物干しロープの使い心地。
Web内覧会⑬ リビング階段に扉をつけて冷暖房対策。 二階、寝室とウォークインクローゼット。
Web内覧会⑭ 二階 子供部屋。予算削減のために壁をなくす。
Web内覧会⑰ カーテンとカーテンポール。 シャビーシックなアンティーク風時計。
Web内覧会⑱ 外構DIY。YKKAPのルシアスフェンス と ウッドデッキJJWood2 と すまい給付金のお話。
Web内覧会⑲ ルシアスフェンス、テラス屋根 DIY と コメリオリジナルタクボ物置。
前回ダイニングと電動シャッターについてご紹介させていただきました。
今回はキッチンをご紹介させていただきたいと思います。私、海外ドラマに出てくる、アイランドキッチンにすごーーーく憧れていました。
こういう作業台の広いアイランドキッチン。
素敵です。海外ドラマを見ていると、必ずと言っていいほど登場する、この配置。流しとコンロがアイランドに組み込まれているものもあれば、何もなく作業台のみのものも。
わたしはパンやお菓子作りが好きで、自宅で地味にですが、パンとお菓子のお教室をひらいています。
娘も二人。一緒にお料理する機会も増えてきました。
広い作業台を囲んで、みんなでおしゃべりしながらお料理したいということで、何とかこの形にできないか考えました。
しかし、それには予算の問題という大きな壁が。
キッチンはリクシルのものに決定しましたが、アイランドキッチンを選択すると、すごく予算が上がってしまいます。
それは、うちには、、、無理。
でもあきらめたくない。
私の希望としては、シンクとコンロは別にアイランドでなくていいのです。
対面キッチンのようにリビングダイニングのほうを向いて、作業するより、壁をむいているほうが、集中できて、私には向いています。
アイランドキッチン作業台をDIY
欲しいものは、広い、皆で囲める作業台、、、というわけで、思い切って、、、キッチンはシンプルな壁付けのI型キッチンを選択し、コストを抑え、、、欲しかったアイランドは、、、DIYで済ませました(^_^;)
素人の作品なので、あまりしっかりしたものではないですが、、、
充分な作業スペースが確保できました。
メーカーに頼めば数十万円するところが、2~3万円に抑えられました。
自分たちにできることは自分たちで。予算をかけずに、心地よい家づくりを。です(^_^;)
天板はタイルや人大が良かったですが、コストやDIYするにも手間がかかるといううことで、大きな一枚板の集成材を二枚のせ、防水対策に蜜蝋ワックスを塗り、汚れたら取り換えられるようにしました。
真ん中の仕切りには楽天で購入したタイルシートをはり、裏側にあるごみ箱が見えないようにしました。
ここには使用頻度の少ない食器などを無印と3COINSの籠に収納しています。
とりあえずこれで充分かな(^_^;)
いつになるかわかりませんが、、、いつか大工さんにきちんとしたものを作っていただくつもりです。
アイランド DIY や ISLAND KITCHEN DIY で検索すると、海外のサイトなどでは皆さんご自分で作っておられる方々が多数。
素晴らしい作品ばかり。参考にさせていただきました。
裏側(キッチン側)はこうなっています。
普段お客様からは見えない場所なので、物がたくさんでお見苦しいですが、床からからコンセントを出してもらい、家電も使えるようにしています。
天板の裏にはセリアのアイアンバーを二本取り付けオーブン皿を収納しています。
ごみ箱の真上なのが、ちょっと抵抗ありますが、、、
使用頻度が高いので、すぐに届く場所にほかに置く場所がなくて、、、(^_^;)
今後の課題です。
板の部分にはセリアのフックを付けて、ミトンを。反対側にはビルトインオーブンレンジがあるので、さっとはめれて便利です。
セリアの麻の袋には買い物袋を入れて、ごみを捨てるときに使っています。
左側のごみ箱は燃えるごみとプラ。
ごみ袋を帰るときとりだしやすいように、百均のすのこを加工して、下にコロをつけ、引き出せるようにしました。
こうすることで、お掃除も行き届きます。
玄関から見える側面はお客様の目につくので、板で覆い、反対の壁側の側面は、、、
うちではよく使うはかりや、カトラリー類を置いています。
カトラリー類は本当は引き出しにしまいたかったのですが、I型キッチンのほうが、浅い引き出しが一つしかなく、数を最小限にし埃がかぶらないうちにこまめに洗うことを前提に、ここに置くことにしました。
低い位置なので、下の子も取りやすく、食洗器で丸ごと洗えるので、そんなに困ってはいません。
むしろ、子供たちが食器ならべやお手伝いを積極的にしてくれるようになりました。
お手伝いをしてくれる時に、エプロン~どこ~?と言われるので、ここにもフックをつけてエプロンをひっかけているので、自分で着て、自分でしまってくれます。
メイソンジャーライトDIY
照明はなにか素敵なペンダントライトがあればいいな、と探していたところ、いいなと思ったものはお値段が高かったので、一万円しない三灯のペンダントライトの先を改造して、メイソンジャーをつけました。
汚れたら、、、
食洗器で洗えます。らくちん(^^♪
色に飽きたらクリアの瓶に付け替えることも可能です。
メイソンジャ―の蓋を網蓋に付け替え、真ん中をペンチで開けて、灯具を差し込み固定しました。
明かりが灯るとこんなかんじ、、、
予算の問題で手作り尽くしですが、これはこれで気に入っています。
みなさんも気軽にDIY、やってみてはいかがでしょうか?
意外とはまるかもしれませんよ♪
メイソンジャーライトの作り方については、こちらで詳しく紹介させていただいていますので、良かったらのぞいてみてくださいね♪
それでは、長くなってしまいましたので、次回、I型壁付けキッチンのご紹介をさせていただきたいと思います。
See You♪
コメント
りんご様
こんにちは。
いきなりのご連絡で失礼いたします。
私はインターネットでの経営サポートをしているインターロジックの松井と申します。
当社は中小企業の方々のネット戦略をあらゆる角度でサポートしている会社です。
そのひとつに「ブロリレ」というサービスがございます。
この度、りんごさんが書かれた「新築Web内覧会⑧ キッチンその1。お金をかけずにアイランドキッチンとメイソンジャーライトDIY。」
という記事をブログリレーションというWeb上のサービスでご紹介させていただきたく、コンタクトさせていただきました。
ブログリレーションとは、サイト訪問者にとって魅力あるブログ記事を、
サイトのメインカテゴリであるブログコミュニティにお借りし、
そのお礼として、アマゾンギフト券を贈らせていただくシステムです。
(現在の記事を転用させていただきますので、新たに記事を書いていただくなどのお手間は発生いたしません。)
対象となるサイトは、「住宅総合館」という、家づくりに関心をお持ちの皆さまが集まる、コミュニティ&住宅カタログお取り寄せサイトです。
広島住宅総合館 ⇒ https://www.hiroshima-house.com/#blog
詳細については改めてご案内させていただきますので、ご興味を持っていただけましたら、お手数ですが次の連絡先までご連絡ください。
E-Mail: info@blog-relation.com
ご連絡をお待ちしております。
松井様
ご連絡ありがとうございます。
ブロリレについて全く無知ですので、出来れば詳細をお聞かせ願えませんでしょうか?
住宅総合館様で、キッチンDIYの記事が紹介されるということでしょうか?
お忙しい中、お手間取らせ申し訳ありませんが、お返事お待ちしています。
雪見日和 りんご