夏休みの工作・スライム作り方まとめ

シーグラス工作
手作り貯金箱レシピ
簡単スライムの作り方
夏休みアイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

新築Web内覧会⑦ ダイニング。と YKKAP電動シャッターの使い心地。

新築WEB内覧会

Web内覧会⑦

今回はダイニングのことをご紹介させていただきます。

わがやの忘備録。

目指したのは、、、

自分でやれることは自分で。できるだけ予算をかけずに心地よい家づくりを。です。

 

Web内覧会① 玄関 YKKAP スマートドア。はこちら

Web内覧会② 玄関照明、ポストなど。はこちら

Web内覧会③ ウォークスルータイプのシューズクローク。はこちら

Web内覧会④ トイレその1廊下のない家のメリット。デメリット。

Web内覧会⑤ トイレその2 フチなしでお掃除楽々。 リクシル サティスの使用感。

Web内覧会⑥ リビング。メープル無垢フローリングの使い心地。

Web内覧会⑦ ダイニング。と YKKAP電動シャッターの使い心地。

Web内覧会⑧ キッチンその1。 お金をかけずにアイランドキッチンとメイソンジャーライト。

Web内覧会⑨ キッチンその2。 昔ながらの壁付けI型キッチン。おすすめのキッチンパネルとビルトインオーブンレンジ。

Web内覧会⑩ 四畳のパントリー兼家事室。 あると便利な何でも隠せる小部屋。

Web内覧会⑪ 洗面所。 造作洗面台と階段下ファミリークローゼットと収納のお話。

Web内覧会⑫ 部屋干しに便利なPid。物干しロープの使い心地。

Web内覧会⑬  リビング階段に扉をつけて冷暖房対策。 二階、寝室とウォークインクローゼット。

Web内覧会⑭  二階 子供部屋。予算削減のために壁をなくす。

Web内覧会⑮ リクシルのお風呂 アライズ

Web内覧会⑯ 壁紙選びのコツと失敗談。

eb内覧会⑰ カーテンとカーテンポール。 シャビーシックなアンティーク風時計。

Web内覧会⑱ 外構DIY。YKKAPのルシアスフェンス と ウッドデッキJJWood2 と すまい給付金のお話。

Web内覧会⑲ ルシアスフェンス、テラス屋根 DIY と コメリオリジナルタクボ物置。

 

前回リビングの紹介をさせていただきました。今回はその隣のダイニングスペースを紹介させていただきます。

隣といっても、わがやのLDKは約20畳の四角い部屋。

仕切りなどは一切ありません。

しかも壁付けI型キッチンとアイランドテーブルなので、お客様にもすべて見えてしまいます。

でもかえって、お片付けを意識するようになりました。後でと後回しにせず、すぐに片づける習慣が身に付きました。

でも急な来客や、何かをしている最中、ずっとそれが出しっぱなしになってしまうこともあります。なので、大容量のすべて隠せる小部屋=パントリーを作りました。私は大雑把な性格なので、パントリーは本当に作ってよかったと思います。

それでは入居前の写真。

手前のスペースがリビング。右手にキッチンがあります。

リビングとダイニングには大きな掃き出し窓がふたつ。ここには後々ウッドデッキをDIYしました。

この窓にはシャッターをつけましたが、やはり主人がここで電子錠に引き続き、、、

電動シャッターがいい!と、、、。

機械モノ好きね、、また予算が上がる(^_^;)

とおびえましたが、ちょうどキャンペーン中で格安でつくとのこと。そこでYKKAPの電動シャッターを付けていただきました。

スポンサーリンク

YKKAP電動シャッターはオススメ!

実際に生活して使ってみた結果、、、

これは絶対惜しまずつけたほうがいい!!!

多少お金がかかっても、あるとないとは全然違うと思いました。このつまみをひらく、しめる、側に倒すだけで、

簡単に開け閉めできます。

今まで雨戸はおっくうで、よっぽどすごい台風が接近した時くらいしか閉めませんでした。

でも、この電動シャッターにして、すごく気軽に開け閉めできます。

子供にも、ちょっと閉めてくれる?ってお願いできちゃいます

夜、閉めることによって、防犯対策になりますし、冷暖房効率も上がります。

静音性にもすぐれていて、静か。

手動式のシャッターは軽量シャッターですが、電動シャッターはそうではありません。

内側から操作しないと開かないので、無理に外から開けることはできないので、とても安心です。

窓の向こうにもう一枚壁ができるわけですから、冷暖房の効きがよくなるだけでなく、、、

窓を開けずにシャッターの開け閉めができるわけです。

手動だと一旦窓を開けなければならないですし、夏は冷気は逃げる、冬は寒い。

やはり面倒くささと相まって、次第に開け閉めする機会が減ってしまいます。

開け閉めしない雨戸はある意味あるの?とずっと思っていたので、、操作の気軽さがとてもうれしいです。

でも停電の時はどうするの?

ご安心ください。手動でも操作できます。

デメリットはコストがかかることと、機械モノなのでやはりいつか壊れる日が来る?ということでしょうか。

でもこの設備、本当におすすめです。

 

 

ではダイニングの現在の様子。

照明は楽天にて。
アイアンのシャンデリアは、シンプルで素敵なものからゴージャスなものまでいろいろな種類がありました(#^^#)

 

>>>アンティーク風アイアンシャンデリアを楽天市場の一覧でチェック

 

 

テーブルとイスは実家で子供の時から使っていたものを、リメイクしました。

もともとパイン材にてかてかのウレタン塗装がしてあったのですが、ホームセンターに通い、作業室で電動サンダーをお借りして塗装を落とし、白のステインを塗り、オイル仕上げに。電動サンダーが使えない細かい部分はやすりで削らなければならないので、苦労しました。

奥のテーブルと棚もDIYしました。実はLDKの家具はほぼDIYです。買ったものはソファーと姿見の鏡のみ。

自分たちでできることは自分たちで。予算をかけずに心地よい暮らしを。

その分浮いた予算を電動シャッターなどの設備にかけることができました。

皆さんも、実家や、ご自宅に素敵に変身できるものが眠っているかもしれませんよ(^_-)-☆

是非トライしてみてください♪

DIYについてはまたの機会に書かせていただきたいと思います。

さて、話を戻しまして。

テーブルの上には、熱いものを置けるように鍋敷きの代わりになるアイアンの台を。

 

>>>インテリアになじむ アンティーク風アイアン鍋敷き 楽天市場の一覧でチェック

 

 

この星形のものも持っていますが、とても可愛いく、使わないときは壁に立てかけて飾って置けるので気に入っています。


キャストアイアン スタートリベット(アンティークゴールド) ■ アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 通販

 

子供たちの手や口をさっっと拭けるように、ウエットティッシュケースを。

ともに楽天で購入しましたが、真っ白なウエットティッシュケースは赤ちゃんのおしりナップが入るサイズです。

 

 

インテリアにもすっと馴染み、おすすめです。ふたの部分だけでなく、上がぱかっととれるので、詰め替えもかんたん、使い勝手も良いです。

 

>>>b2cウェットティッシュホルダー(シリコン蓋) 

 

私はこのダイニングテーブルの真上に換気扇をつけたかったのですが、、、

梁見せ天井のため、換気ダクトを通すスペースがなく、無理でした(^_^;)

飾りの梁ではなく、本物の梁を見せ、天井高を上げているので無理だそうです。

友人宅で、ダイニングテーブルの真上に換気扇があり、焼き肉などしてもそのまま煙を吸いあげてくれるので、何て素敵なアイデア!と思ったのですが、、、

残念。

でも、友人は付けて良かった~(^^) と満足の使用感のようですので、

これからおうち作りをご検討の方。

電動シャッターとダイニング上の換気扇、おすすめですよ(^_-)-☆

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

これからお家を建てる方の、少しでもお役にたてれば、と思います♪

次回はキッチン編♪

See You (^_-)-☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました