夏休みの工作アイデア&貯金箱作り方まとめ

夏休みの自由工作に役立つ
おもしろ手作り貯金箱
スライム、スクイーズなどの
アイデア&作り方
レシピがたくさん!

こちらをCHECK!

2017-08

インテリア 収納

子供部屋二段ベッドに簡単カフェ風本棚をDIY♪1×4材で邪魔にならずにおもちゃや絵本の収納力をアップさせる方法。幅を広くとれば子供用の机にもなる♪

ある日、娘が、「本をたくさん並べられる本棚を作って!」と突然リクエストしてきました。どうやら、国語辞典や漢字辞典、教科書などで、勉強机の本棚はパンパンだったようです。以前、リビング用にディスプレイ本棚をDIYし、設置しているのですが、、、。...
Qoo10,楽天,Amazonのおすすめ♪

折り畳める宅配ボックスのレビューと使い方。中の構造はどうなってる??使いたい時だけ設置出来、折りたためて便利。

留守にしている時に来てくださる宅配便の方。我が家は洗剤やお米などをネット通販するので、宅配業者の方に来て頂く機会が多いのですが、子供の幼稚園の送り迎えなど、ちょっとした時間にすれ違ってしまったり、仕事で家を出ていたりすることも多く、再配達に...
インテリア 収納

お庭のライムライトとユーカリでドライフラワーとリース作り。アナベルやライムライトを使えば失敗なし♪作りながら飾って吊るしナチュラルインテリアをたのしもう♪

今年買って植えた庭のライムライトがきれいにたくさん咲いてくれました(#^^#)咲き始めはライムグリーン。開花真っ最中は白に変化し、終わりかけのころにはまたグリーンに色が抜けてきました。触ると少しカサカサして、みずみずしさがなくなってきていた...
Dlife♪マーサの楽しい焼き菓子づくり

〜フラットブレッド〜Baking Bonus 三種のチーズのカルツォーネ マーサの楽しい焼き菓子づくり(BS258 Dlifeにて放送)を日本人にもわかりやすく。

お菓子作り大好き!な皆様。BS258 Dlifeで放送されている、マーサの楽しい焼き菓子づくりという番組をご存知ですか?アメリカのカリスマ主婦マーサスチュワートさんが、自身のプライベートキッチンで、30分の間におひとりでどんどん素敵なお菓子...
Dlife♪マーサの楽しい焼き菓子づくり

〜フラットブレッド〜Tarte Flambee タルト・フランべマーサの楽しい焼き菓子づくり(BS258 Dlifeにて放送)を日本人にもわかりやすく。

お菓子作り大好き!な皆様。BS258 Dlifeで放送されている、マーサの楽しい焼き菓子づくりという番組をご存知ですか?アメリカのカリスマ主婦マーサスチュワートさんが、自身のプライベートキッチンで、30分の間におひとりでどんどん素敵なお菓子...
Dlife♪マーサの楽しい焼き菓子づくり

〜フラットブレッド〜Grape Foccacha グレープフォカッチャ マーサの楽しい焼き菓子づくり(BS258 Dlifeにて放送)を日本人にもわかりやすく。

お菓子作り大好き!な皆様。BS258 Dlifeで放送されている、マーサの楽しい焼き菓子づくりという番組をご存知ですか?アメリカのカリスマ主婦マーサスチュワートさんが、自身のプライベートキッチンで、30分の間におひとりでどんどん素敵なお菓子...
Dlife♪マーサの楽しい焼き菓子づくり

〜フラットブレッド〜Heirloom Tomato Pizza エアルームトマトのピザ マーサの楽しい焼き菓子づくり(BS258 Dlifeにて放送)を日本人にもわかりやすく。

お菓子作り大好き!な皆様。BS258 Dlifeで放送されている、マーサの楽しい焼き菓子づくりという番組をご存知ですか?アメリカのカリスマ主婦マーサスチュワートさんが、自身のプライベートキッチンで、30分の間におひとりでどんどん素敵なお菓子...
おでかけ♪

おすすめ京都のお土産。緑寿庵清水の金平糖。濃茶、ほうじ茶金平糖がおすすめ♪商品や地図、駐車場はある?本店以外でも購入できる店舗とお取り寄せ。

先日、京都市左京区にある金平糖屋さん、緑寿庵へ行ってきました。TVでも紹介されている、有名な金平糖屋さんです。創業、弘化4年(1847年)という歴史あるお店。金平糖づくりに置いて冷暖房は使用できないそうで、夏は60度にもなる気温の中、ひとつ...
お料理レシピ

簡単なのに本格的な餃子の王将の天津飯再現レシピ発見!おうちで王将の天津飯を味わいたい方に♪私の定番リピ、おすすめクックパッドレシピ♪

みんな大好き餃子の王将♪法相といえば餃子!ですが、他にもおいしいメニューがいっぱい(^^♪その中でも、天津飯が子供のころから私大好きです♪あの何ともいえない、さっぱりしているのに濃厚なとろ~り餡が、たっぷりとかかった天津飯。ごはんの具など一...
お料理レシピ

ハレの日に♪お家で簡単焼き鯖寿司の作り方♪レシピあり♪運動会のお弁当にも♪

時折、無性に食べたくなる、焼き鯖寿司。我が家は、子供の時から、祖父の大好物であったということもあり、バッテラが定番でしたが、私、ちょっと生臭くて苦手でした(^-^;でも、主人の家で初めて焼き鯖寿司を食べた時、えー!美味しい(*^^*)バッテ...