夏休みの工作・スライム作り方まとめ

シーグラス工作
手作り貯金箱レシピ
簡単スライムの作り方
夏休みアイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

PRとさごろ おすすめお取り寄せ【高糖度の完熟トマト!夜須のフルーツトマト】簡単美味しいトマトレシピも!

お料理レシピ

フルーツみたいに甘くジューシーなフルーツトマトがどうしても食べたくて。また、トマトが苦手なわが家の子供たちに、甘くてすごく美味しいトマトが世の中にはあるんだよということを知ってもらいたくて。

とても美味しくて評判の夜須(やす)のフルーツトマトというフルーツトマトを、高知野菜・果物の通販ショップ「とさごろ」から提供いただいたので、レビューをしてきたいと思います♪

宝石みたいにきれいなトマトがたくさんですごく美味しくて甘い!

今まで苦手とトマトを敬遠していた子供たちも、まるでりんごかミカンみたいに甘い!と喜んで食べてくれました。

お取り寄せやギフトにもおすすめ、とにかく甘い!夜須のフルーツトマトについてレビューしていきます。

美味しいトマトの見分け方や、フルーツトマトを使ったアレンジ方法、トマトレシピもあわせて紹介していきます。ご参考になれば幸いです(#^^#)

※この記事はPRです。

スポンサーリンク

‘とさごろ‘のおすすめお取り寄せ「夜須のフルーツトマト」

フルーツトマトが食べたいなぁ。と思っても、なかなかスーパーなどでは手に入らずにいたところ、とさごろからフルーツトマト発祥の地、高知県から直送でお取り寄せできることを知り、早速試してみました。

本当に甘いのか?どんなアレンジ方法があるのか?など紹介していきます。

とさごろとは?

とさごろは、JAグループ高知が提供する、農産物を販売するECサイト。

「土佐の食べ頃をお届けする」というコンセプトをもとにしており、全国一の出荷量を誇るショウガやナス、ミョウガ、ニラなどの野菜や、ゆず、文旦といったかんきつ類、そして新米や花などといった、旬の農産品をはじめとする高知県の物産をお取り寄せすることができます。

JAの出荷施設から直送する新鮮さにこだわった、産地直送の美味しいものをお探しの方やギフトにしたい方にもおすすめのサイトです。

夜須のフルーツトマトってどんなトマト?

夜須のフルーツトマトとは、高知県夜須で作られている、トマト本来の旨味を最大限に引き出した高糖度・高品質でフルーツのように甘いフルーツトマトです。

なんと高知はフルーツトマト発祥の地だそうです。

高知県は全国的にも日照時間が長いため、太陽の恵みをいっぱいに受けて育てることができ、果肉が濃く酸味とのバランスも絶妙な旨みの濃いトマトに育つそうです。夜須町では「夜須のフルーツトマト」と夜須のミニトマト「赤い初恋」、2つの高糖度のフルーツトマトが栽培されています。

今回お取り寄せしてみたのは、夜須のフルーツトマト

わくわくしながら開封してみると、小玉で宝石のように美しいトマトがずらっと一箱に28〜34玉入っています。

高糖度の完熟トマト「夜須のフルーツトマト」約2kg

肉厚な果肉が特徴の夜須のフルーツトマトは普通のトマトより少し小ぶりだそうです。確かに、Sサイズのミカンくらいの大きさ。しかし、その中にトマトの旨味がギュッと凝縮されているそうなので、食べるのが楽しみです。

皮は硬めですが噛んだ瞬間に弾けるような旨味が特徴だそうで、確かに初めに包丁を入れたときに、皮がしっかりしている!と感じました。もしかして、数日置いてもっと熟した方が良いのかな?とも思いましたが、試しにカットして一口食べてみると、、、甘い!!!

トマト特有の青臭さが少なく、本当にフルーツみたいに甘いです。

届いたその日に家族にはフルーツトマトであることを知らせずに、いろいろなトマト料理を食卓に並べてみましたが、みんなこのトマト何?!と、とても驚いていました(#^^#)

すごくたくさん入っていたので、いろいろアレンジしてみましたが、やっぱり一番おいしかったのは、そのまま何にもつけずに食べる方法でした。

この食べ方が一番甘みが強いように思います。何個でもパクパク食べられます。

夜須のフルーツトマトは、サラダなどにして生で食べるのが最も適しているそうで、おすすめの食べ方は、、、

  • まるかじりする。(果汁が飛び散るのでご注意を!)
  • 輪切りにして食べる。
  • 皮が固くて気になる方は、皮をスライスして食べる。
  • そのままミキサーにかけ、ジュースにして飲む。

と書いてありました。

実は、私もトマト特有の青臭さと酸っぱさが苦手で、酸っぱいトマトには砂糖をかけて食べる派です。でもこのトマトはほんとに何にもしないのが一番おいしかった!フルーツトマトってこんなにも甘くて美味しいんだと子どもたちと一緒に衝撃を受けました。

フルーツトマトと普通のトマトの違い

トマトの旬といえば夏ですが、フルーツトマトは冬~春が旬だそうです。

そもそもフルーツトマトはトマトの品種ではないそうです。知りませんでした!

水分を極力抑えて栽培することにより糖度が高くなる、高糖度トマトのことを、フルーツトマトと呼ぶそうです。

ではなぜ普通のトマトと比べて、こんなにも甘くフルーツのような味わいになるのでしょうか?

違いは育て方にあるようです。

栽培する過程で成長点を確認し、伸び具合によって水の量を調整したり、定期的に葉の肥料濃度を分析したりして、フルーツトマトになるよう管理しながら育てていかなければならないそうです。

また、トマトは水分を欲しがりますが、掛けすぎるとフルーツトマトにならず、また、掛けないでいると生長が止まってしまうそうです。

水分を極力抑え、トマト自らの力を極限まで引出すことにより、糖度が高く、果肉がとっても濃くて甘みと酸味のバランスが絶妙な、おいしさがぎゅっと詰まったフルーツトマトが出来上がるそうです。

甘いフルーツトマトにするためには、糖度を上げるための工夫ときめ細やかな管理が必要なのですね!

私も家庭菜園でトマトを作ることがありますが、なかなか甘い美味しいトマトにならず、きっとフルーツトマトという品種があるのだとずっと思っていました。育て方に違いがあると知って驚きました!

フルーツトマトは生産者さんたちの愛情がいっぱい詰まったトマトなのだなぁと感じました!

 

美味しいトマトの見分け方

美味しい(フルーツ)トマトを見分ける方法は、以下の点をチェックすればよいそうです(#^^#)

  • 肩からヘタの部分がへこんでいるもので、ヘタがみずみずしく反り返っているもの
  • “産毛”はおいしいトマトの特徴です。水分を極限まで控えて栽培されるので、少しでも大気中の水分を得ようと“産毛”を伸ばします。水分を欲しているトマト=高濃度のトマトとなります。
  • 手に持つと、ずっしりと重たいもの
  • トマトのおしりに、スターと言われる放物状の線がはっきり出ているもの

チェックしてみましたが、はっきりとスターが出ていますね。次から普通のトマトを買う際にも参考にしていきたいと思います。

フルーツトマトの簡単アレンジレシピ

夜須のフルーツトマトは生でそのまま食べるのが一番!と紹介しましたが、ひと箱に28~34玉とたくさん入っているので、いろいろアレンジしてみました。

トマトの湯むきの方法

私はトマトの皮が好きですが、調理方法によっては皮が邪魔になることもありますよね。まずはトマトの皮を湯むきする方法です。

①トマトのお尻に軽く十字の切れ目をいれる。
②ヘタをくるっと取る。
③沸騰したお湯に裏表10~20秒ずつくぐらせる。
④皮がペロンとめくれてきたら氷水にとり冷やしてから皮をむく。

夜須のフルーツトマトは皮がしっかりしているので、湯むきがちょっとしづらかったです。

まるごとトマトサラダ

トマト嫌いなわが家の子どもたちでも食べられる大好きなメニュー。

これは、京都北山の東洋亭という有名な洋食屋さんの前菜でサラダとして毎回出てくるのですが、わが家の子どもたちが一番最初にトマトを克服したメニューなのでご紹介します。

ツナと刻んだきゅうりをマヨネーズで和えたものの上に湯剝きして良く冷やした(フルーツ)トマトを置き、お好みのドレッシングをかけたら完成です。

ドレッシングも東洋亭のトマト用ドレッシングを使用していますが、作り方を聞いたわけではなく、あくまで~風まるごとトマトサラダです。

フルーツトマトのコンポート

甘いフルーツトマトを、シロップで煮たらデザートにもなります。さっぱりと美味しくするする食べられる、フルーツトマトのコンポートです。

①湯剝きしたフルーツトマトを保存容器に入れます。
②水100ml、白ワイン100ml、砂糖45gを鍋に煮立てます。
③①に②を注ぎ、おとしラップをして密閉し、粗熱をとります。
④レモン汁を加えて冷蔵庫で冷やしたらできあがりです。

フルーツトマトのブルスケッタ

JA高知のおすすめレシピにもあったトマトのブルスケッタ。お酒のおつまみにもピッタリです。

① フルーツトマトを細かく(1cm角程度)刻む。
② 食べる直前に小さくカットした食パンやフランスパンを1cm厚さにスライスしEXオリーブオイルを塗る。お好みでバジル、ニンニクなども一緒に塗る。
③トースターで軽く色づくまで焼き、①をのせる。

フルーツトマトのチーズトースト

野菜も一緒に取れるので朝ご飯にぴったり!

①食パンにバターをぬり、ベーコンをのせる。
②スライスしたフルーツトマトをベーコンの上に並べる。
③フルーツトマトの上にとろけるチーズをのせ、その上にパセリをのせる。
④細切りチーズをかけてトースターで5~7分焼く。

フルーツトマトの生ハムサラダ

①フルーツトマトを6~8等分にくし切りにする。
②生ハムを巻きます。
③皿に盛り付け、中央にクリームチーズやきゅうりカイワレなどを飾り、上からEXオリーブオイルと黒こしょうをかけたら完成。

フルーツトマトのカプレーゼ

モッツァレラチーズとトマトを使ったカプレーゼは、トマト料理の定番ですね(#^^#)

フルーツトマトを使うと甘くデザートのようにもなるので、EXオリーブオイルの代わりに、はちみつを掛けてもgood!

①スライスしたフルーツトマトとモッツァレラチーズを交互に置く。
②EXオリーブオイルをかけ、黒コショウを振りかけたら完成。飾りはお好みで。

フルーツトマトときゅうりのマリネ

きゅうりだけでなく、アボカドを使っても美味しいです。また、レモン汁の代わりに、お酢を使っても◎。

①きゅうり1/2本とフルーツトマト2個を食べやすい大きさに小さく切る。
②ボウルに、レモン汁大さじ1/2、EXオリーブオイル大さじ1、砂糖小さじ1を加えてあえ、器に盛り付け、粗挽き黒こしょうをふれば完成。

フルーツトマトと卵のマヨネーズソテー

トマトを炒めることに抵抗があるかもしれませんが、さっぱりと美味しく、晩御飯の一品にぴったりです♪

①フルーツトマト2~3個をくし形切りにし、さらに半分に切る。
②ボウルに卵2個を溶き、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜる。
③フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、②を加えて半熟状にし、フライパンの端によせる。
空いたところに①を加えてさっと炒め、全体を混ぜ合わせ、塩・こしょうで味をととのえたら完成。

フルーツみたいに甘くておいしい夜須のフルーツトマトとフルーツトマトのアレンジレシピの紹介でした。ご興味おありの方は、是非一度お取り寄せしてみて下さいね(#^^#)

また、土佐の食べごろプレゼントというTwitterキャンペーンが毎月開催されています

2月は以下の内容で行われているようです。

「露地土佐文旦」【家庭用】5kg を5名様に プレゼント!!

  1. ①Twitterでとさごろ(@tosagoro)をフォロー。
  2. 対象の投稿をリツイート。

2023年02月15日から02月28日まで

結果はTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)でお知らせ。

こちらの素敵なプレゼント企画も、ぜひチェックしてみて下さいね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

SEE YOU♪

タイトルとURLをコピーしました