バレンタインアイデア&レシピまとめ

簡単バレンタインレシピ
友チョコ大量生産
市販のお菓子アイデアなど
バレンタインレシピ&アイデア
がたくさん♡

こちらをCHECK!

レシピ

お料理 お菓子 パン

おうちで簡単【ゆでて和えるだけ!韓国風ナムルの作り方】韓国風海苔巻やビビンバにも♪野菜嫌いな子供にもぴったり!

我が家で焼肉やバーベキューをする時の、定番サイドメニュー、韓国風ナムルの作り方です。我が家の子供達の大好物です^^特にもやしは安価で手に入りやすいので、ちょっともう一品欲しいなという時にレンチンで作ることができるのでとても助かります。にんじ...
お料理 お菓子 パン

【簡単可愛い♡チョコペン転写クッキーの作り方】キャラクタークッキーやバレンタインのプレゼントに♡

チョコペンで描いたキャラクターや好きな文字をクッキーに簡単転写+゚*クッキーの上にチョコペンで書くのはではなく、生地に模様を転写してつけるレシピなので、包装しても袋にチョコがついたりしません♪ハロウィンクッキーやクリスマスクッキー、バレンタ...
お菓子レシピ

材料3つ!シンプルおいしい【ショートブレッドの作り方】サクサクおいしいい♪甘いものが苦手な彼へのバレンタインギフトにも。

コーヒーと一緒に食べたくなるお菓子、ショートブレッド。塩味とザクザクした食感、香ばしい香りがたまりません+゚*有名なのはウォーカーズのショートブレッド。はじめて食べた時はおいしい!と感動しました。それ以来、ショートブレッドの虜です。今回は、...
お菓子レシピ

混ぜて焼くだけおうちで簡単!【手作りフルグラ・グラノーラの作り方&アレンジレシピ】黒糖ナッツ、チョコチップなど手軽に自分好みのグラノーラを♪

ザクザク食感と素朴な甘みがとってもおいしいグラノーラ。みんな大好きですよね♪そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたり、グラノーラバーにしたり。食べ方も色々あります。美味しいだけでなく、食物繊維がたっぷりなので、お通じも良くなり、体にも良く、ダ...
お菓子レシピ

【しっとり濃厚♡チョコパウンドケーキの作り方】混ぜるだけ簡単バレンタイン手作りレシピ♪

バレンタイン簡単レシピ♡今回は、アメリカンスイーツレシピを表記などをグラムに直して日本風にアレンジした、簡単混ぜるだけ!ガトーショコラみたいな濃厚チョコレートパウンドケーキの作り方をご紹介したいと思います。アメリカンスイーツらしく、チョコ、...
お菓子レシピ

市販のお菓子で簡単バレンタイン♡アレンジレシピ【鈴カステラで可愛いどうぶつケーキポップを手作り】リラックマなどキャラスイーツも♡

ダイソーやセリアなどの100均で手に入るロリポップスティックと、100円おやつコーナーにもある昔ながらのおやつ、鈴カステラ♪それにチョコペンをプラスするだけで、、、りらっくま、パンダ、犬、猫、ひよこ、カワウソ、リスなどなど、、、、いろんな動...
お菓子レシピ

親子で一緒に手作り♡簡単バレンタインレシピ【オレオボールの作り方】友チョコ大量生産におすすめ!ケーキポップにもアレンジ可能♪

オレオポップにオレオカップケーキ、オレオブラウニーにオレオチーズケーキ♡大人にも子供にも根強い人気のお菓子、OREOを使って作る手作りスイーツが流行っています+゚*私も以前、オレオブラウニー&オレオカップケーキやオレオポップ、オレオチーズケ...
お菓子レシピ

本命チョコに♡手作りバレンタインレシピ【とろ〜りチョコの簡単ショートケーキの作り方】おしゃれなデコレーション例も♪

バレンタインの本命チョコに♡お誕生日ケーキやデザートにも♡インスタ映えしそうな、とろ〜りチョコソースのショートケーキを手作りしてみてはいかがでしょうか??冷えても固まらないチョコソースをトロリとかけて、マシュマロ、オレオ、いちごにブルーベリ...
お料理レシピ

ピリッとがクセになる!ミョウガの醤油漬けの作り方。みょうがの保存や大量消費レシピにも♪

夏から秋にかけてよくスーパーなどで見かけるみょうが。独特の味と辛みで好き嫌いが分かれますが、あの食べたらスッキリする感じが私は大好きです(*^^*)ミョウガは薬味としてよく使われますが、甘酢漬けにしたり他の食べ方も色々。我が家では甘酢漬けで...
Dlife♪マーサの楽しい焼き菓子づくり

スフレの回【Baking Bonus~レモンムース~】マーサの楽しい焼き菓子づくり(BS258 Dlifeにて放送)を日本人にもわかりやすく。

レモンムース材料水   大さじ1ゼラチン   7gレモン汁   120mlグラニュー糖  1 1/5カップ(156g) すりおろした大きなレモンの皮   1個分卵白   7個分生クリーム 240ml作り方① 小鍋に、水大さじ1を入れ、ゼラチン7gを加え、ふやかしておく。② レモン汁120ml、グラニュー糖1 1/5カップ(156g) をふやかしたゼラチンに加える。小鍋を弱火にかけ、砂糖とゼラチンを溶かす。