バレンタインアイデア&レシピまとめ

簡単バレンタインレシピ
友チョコ大量生産
市販のお菓子アイデアなど
バレンタインレシピ&アイデア
がたくさん♡

こちらをCHECK!

【コンクリ外構DIY】コンクリ,セメント,モルタルの違いは?庭や駐車場を自分で手作りセメントで舗装。必要な道具や材料はホームセンターでそろう!

DIY

お庭のスロープや駐車場、エントランスなどを砂利ではなくコンクリやセメント、モルタルで綺麗に仕上げたい、プロに頼むとコンクリは費用がかなりかかるので、何とか自分でコンクリ養生、舗装をDIYで出来ないかな?とお考えの方に。我が家のコンクリDIYの様子です。

最近ではダイソーにもモルタルが売っていて、可愛いコンクリ、モルタルDIYでタイルやブロックを作ったりもしますが、今回は、大量のコンクリでお庭を養生します。

これから自分でコンクリ養生をやってみようかな?とお考えの方のご参考になれば幸いです。

あくまで素人作業ですので、ご了承下さい。

スポンサーリンク

セメント、コンクリ、モルタルの違いや作り方は?

セメントとは?

セメントとはコンクリやモルタルの材料となる粉です。

>>>楽天市場のポルトランドセメントの一覧を見てみる

これに大きめの砂利を加えて作るキメの粗いものがコンクリで、細かい砂で作るキメの細かいのがモルタルだそうです。

コンクリとモルタルの違いは?

コンクリは砂と砂利が入っているため、目が荒く強度があります。

モルタルは砂のみで砂利なしなのできめ細やか。レンガやタイルの施工に使ったり、コンクリの表面に化粧するときに使うようです。

以前、コンクリとモルタルの違いなどをお庭のスロープDIYの時に詳しく書いています。

良かったら合わせて参考にしてみてくださいね♪↓↓↓

スポンサーリンク

お庭のDIY!コンクリートの作り方、敷き方

コンクリートDIYって大変なイメージ。作り方や敷き方などどうするの?と私達も出来るか不安でした。

プロみたいに綺麗には出来ないけれど、以前やってみたお庭のスロープDIYと、今回取り掛かり始めた道路との境目を自分達でコンクリDIYしてみています。

範囲が広くて一気にできない場合は数回に分けて

今回コンクリを敷きたい部分は、道路と敷地との境目のこの辺り。

溝と砂利の間にバキバキに割れたコンクリがあります。

以前建っていた建物を壊した時の残っていたコンクリ部分なのですが、前の道を通るたくさんの車が履行する度に敷地に入り、このコンクリ部分を踏んでいくのですごくひび割れてしまいました。

砂利も道路にはみ出すし、ちょっと綺麗にしてみよう、ということで、

敷地の端から端まで一気にするのは大変(大量のコンクリが必要、一気に敷くのも大変。)なので、長方形に少しずつ養生していくことにしました。

コンクリDIYに使う道具、材料

  • セメント25キロ
  • 砂利20キロ 3袋
  • 砂20キロ 2袋
  • 水15リットル(適量なので調整)

などなど。しっかりと地面を平にしたい方は、水平器や糸なども必要だと思います。

スポンサーリンク

① 地面を平にする

コンクリートを敷きたい部分を平に均一にならします。

大きな石などがある場合は取り除いておきます。

② 木枠を組む

コンクリートを敷く広さ、深さ、形に合わせて、木枠を組みます。

家にあった端材で、適当にドリルとビスで組みました。

③ ワイヤーメッシュをカットする

コンクリートが割れないように、中に鉄筋を入れます。

ホームセンターで買ってきたワイヤーメッシュを敷く場所に合わせてカットします。

④ ワイヤーメッシュと基礎砕石を敷き、しっかりと転圧する

基礎砕石を10センチほど敷きます。

そして、しっかりと転圧します。このような振動コンパクターなどの転圧機がレンタルできればそれを使うと楽チンです♪特に、駐車場など広い面を転圧するときは、ないと大変かもです(^_^;)

⑤ 砂と砂利をトロ箱に入れ混ぜる

トロ箱に砂と砂利を入れます。

スコップでよく混ぜます。

⑥ セメントを加え更によく混ぜる

セメントも加え、よく混ぜます。

ホームセンターで購入した、ポルトランドセメントを使用しました。

ムラのないよう、よく混ぜます。

スポンサーリンク

⑦ 水を加えてよく混ぜる

水を入れすぎるのは絶対だめなので、注意しながら水を加えながら練ります。

水を入れすぎると後から浮いてきたり、ベチャベチャで成形できなくなります。

もし、入れすぎてしまったら、砂を入れて少しは調整できるようです。

一回コンクリを作ったら簡単に捨てることができないので、失敗しないように水は様子を見ながら加えます。

だいたい分量通りに加え、ちょっとまだ固いかな?くらいでやめて、一度塗ってみると良いかもしれません。

⑧ コンクリを敷き、コテで平す

コテで慣らしながら、コンクリートを木枠の中に敷きます。

トントントンと表面を叩くと水っぽいコンクリートが浮いてきて表面を綺麗にならすことができました。

最後に、竹ぼうきや熊手などで表面をわざとザラザラにします。(乾いてからもう一度化粧モルタルを敷く場合は、その時にします。)
表面をわざとザラザラに仕上げることで摩擦抵抗を増やして、雨天などでも滑りにくくなるそうです。
逆に言うと刷毛引き仕上げを実施しないと雨天時は大変滑りやすくなり、小さいお子さんにとっては滑って頭をぶつけてしまったりする危険性が高まります。
水を調整しつつもっと混ぜて柔らかい状態で均せばよりキレイに仕上がると思いますとのことをコメントにて外構屋さんをしてらっしゃる読者の方に教えていただきました!ありがとうございます。

仕上がったら一週間ほど乾かします。

踏まれないように三角コーンを立てておきます。

⑨ よく乾いたら木枠を外す

ゴムハンマーなどでこんこんと木枠を叩くと簡単に外れます。

完成です+゚*

これを何回か繰り返して、次はこのコンクリートの右側に木枠を当てて端まで継ぎ足していきたいと考えています。

コンクリートDIYは、混ぜるのにかなり力がいるので大変(^-^;

結局、一気には無理だし何回かに分けて繋ぐと継ぎ目も目立つので、少しづつきれいにしていき、デザインしたように間隔を空けて敷くことにしました。

今のところ毎日車で何度も踏んでいますが、ビクともしていません(^ ^)

スポンサーリンク

その他のお庭の成長記録♪

これまでの、お庭の成長記録&DIYの様子はこちら。
【コンクリ外構DIY】コンクリ,セメント,モルタルの違いは?庭や駐車場を自分で手作りセメントで舗装。必要な道具や材料はホームセンターでそろう!
お庭のスロープや駐車場、エントランスなどを砂利ではなくコンクリやセメント、モルタルで綺麗に仕上げたい、プロに頼むとコンクリは費用がかなりかかるので、何とか自分でコンクリ養生、舗装をDIYで出来ないかな?とお考えの方に。我が家のコンクリDIY...
外構DIY♪庭のスロープにコンクリートを素人が施工してみる。コンクリートの作り方 その1~準備&基礎編~ コンクリとモルタルの違いは?
我が家の玄関脇のスロープ。コンクリを打っていないので、土がむき出しです。砂利を撒いても滑って落ちてきてしまうし、、、梅雨目前でそろそろ崩れたらやばい、、、と思っており、固まる土まさ王ハードで固めようかと思っていた所、、、。自分達でコンクリを...
外構DIY♪庭のスロープにコンクリートを素人が施工してみる。コンクリートの作り方 その2~コンクリを練って敷く~ 水の量や砂や砂利、セメントの比率は?
我が家の玄関脇のスロープ。土がむき出しのこの部分にコンクリを打つことになりました。前回、その1で、材料などの準備→地面を整える→木枠を作る→基礎砕石→転圧→ワイヤーメッシュを敷くところまでをご紹介させていただきました。今回はその続き、コンク...
外構DIY♪庭のスロープにコンクリートを素人が施工してみる。その3~コンクリの上に化粧モルタルで表面の仕上げをする。~
我が家の玄関脇のスロープ。土がむき出しのこの部分にコンクリを打つことになりました。前回、その1で、材料などの準備→地面を整える→木枠を作る→基礎砕石→転圧→ワイヤーメッシュを敷くところまでを。その2でコンクリを練って敷くところまでをご紹介さ...
庭の立水栓を枕木風水栓カバーで簡単おしゃれにDIYする方法♪① 家の水道の元栓の場所と閉める方法。植木鉢を水栓パンに。枕木風水栓カバーレビュー。
我が家のお庭にある、水栓柱を枕木風にしてみました。DIYする前の様子がこちら。何の変哲もないこの水栓柱を何とか、おしゃれにDIYできないものか???ずっと考えていました。何よりも、水はねがすごい。自分まで濡れてしまうくらい、下に落ちた水がは...
庭の立水栓を簡単おしゃれにDIYする方法♪②枕木風カバーにアンティーク風蛇口のつけ方。蛇口の長さが届かない!延長する仕方と水漏れ対策。
お庭の立水栓を簡単に可愛くDIY♪前回、庭の立水栓の受け皿に植木鉢を設置し、家の水道の元栓の締め方と枕木風カバーをカットし、水栓の高さに合わせた所までを書かせていただきました。詳しくはこちら↓↓↓今回はその続き。蛇口の取り付けです。>>>J...
外構DIY♪ブロックの上に柵をDIY。1×4材とラティス用柱、固定金具を使ったボーダーフェンスの作り方。
先日、プランターフェンスをDIYし庭のウッドデッキに設置しました。ただの砂利を撒いただけの庭がちょっと形になってきました。ウッドデッキは主人がDIYで設置。人工木が良かったので、近所のホームセンターに置いてあったJJwoodⅡというシリーズ...
外構DIY♪ウッドデッキに柵をDIY♪ 簡単設置の目隠しプランターフェンスをお手軽に作ってみよう♪
DIYでプランターフェンス作りに挑戦♪以前、楽天で購入した人工木のウッドデッキを掃き出し窓から出れるように設置しました。【2年保証】人工木ウッドデッキ 2.0間9尺オープン 固定束/調整束 ダークブラウン/モカ JJ-WOOD II / ウ...
新築Web内覧会⑱ 外構DIY。YKKAPのルシアスフェンス と ウッドデッキJJWood2に滑り台をDIY すまい給付金のお話も。
Web内覧会⑱わがやの忘備録。目指したのは、、、自分でやれることは自分で。できるだけ予算をかけずに心地よい家づくりを。です。Web内覧会① 玄関 YKKAP スマートドア。はこちらWeb内覧会② 玄関照明、ポストなど。はこちらWeb内覧会③...
家の境界に土留めブロックができるまで。枕木を利用して花壇を作って野菜作り♪初心者にも育てやすいサントリー本気野菜シリーズ。
我が家はもともとあった古家を解体して、新たに建てた家なので、お隣さんとの境界にもともとブロックなどがありませんでした。木や植物が生えているだけで、これから梅雨の季節になるのに土留めをしないと崩れてくるのではないか?と考え、先日、土留めブロッ...
おしゃれで家の外観になじむテラス屋根【YKKサザンテラス パーゴラタイプ】のレビュー&口コミ。アレンジDIYや設置時の注意点など。
もうすぐ梅雨ですね。じめじめして洗濯物が乾きにくくなる時期です(^-^;我が家のリビングには、大き目の掃き出し窓が二つあります。そこから出たところに楽天で購入したウッドデッキをDIY設置しているのですが、その上に雨風をしのぐテラス屋根のよう...
テラス屋根やウッドデッキをもっとおしゃれに簡単DIY【海外アイデアなどマネしたくなる!おしゃれな事例集まとめ】目隠しや日よけオーニングシェードをおしゃれに飾ろう♪
雨や日差しから家を守ってくれるテラス屋根。自転車置き場としてお庭に設置したり、リビングの掃き出し窓やウッドデッキの上に設置したりすると、雨水から家の中やウッドデッキを守ってくれたり、洗濯物を干す物干しスペースとしても有効活用できますよね(#...

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

SEE YOU♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました