1台3役、うっかり床にこぼしてしまった味噌汁やパスタなどの液体ゴミも吸えちゃう!最上クラスの吸引力・モップ高速回転・ローラー自動洗浄を備えたneakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナーを試してみました。
- 圧倒的な吸引力+モップ高速回転、食べこぼしたパスタも味噌汁のような液体ゴミも一掃!
- ワンタッチでモップを自動洗浄!最後まで手を汚さない!
- お年寄りにも優しい設計とシンプル操作!
ので詳しい機能や使用感などをレビューしていきます。
【neakasa(ネアカサ)レビュー】掃除しながら同時に床拭きができるクリーナー
わが家は全体的な掃除はDEEBOYとNeabotというお掃除ロボットにお任せして、洗面所の床の髪の毛対策にマキタ、ハンディクリーナーとしてダイソンを使用しています。
使用しているお掃除ロボットは水拭き機能も搭載しているのですが、カーペットをいちいち外さなければならないのが面倒なのと、無垢床なのもあり、あまり水拭き機能は使用していません。
しかし、やはり水拭きをさぼると、床がだんだん汚れてきます。特に、二階の子供部屋を掃除するのが面倒でしたが、このneakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナーがあれば、掃除機としてゴミを吸引しながら床拭きも同時にできるので時短!楽ちん!
狭いトイレや玄関の床から広いリビングの床まで一気に掃除と床拭きが完了します。
水を入れなければ、乾拭きもできるのでそこもGOOD!
neakasa(ネアカサ)とは?
18,000Paパワフル吸引+強力モップ掛けの2WAY仕様、さらにセルフクリーニング機能搭載で掃除が楽々なneakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナー。
「neakasa(ネアカサ)」は、どなたでも扱えるシンプルな操作、使いたいときにすぐ使える利便さを追求し、掃除を時短化することで日々の暮らしの質を向上させることを目指している、「GenHigh Tech 社」傘下の新しいブランド。
「GenHigh」は以前、マッピング機能とゴミ回収機能付きのNeabot N”を試してみて、とても良かったので今も毎日のお掃除に愛用しています。
「掃除をもっとシンプルに」とneakasa(ネアカサ)からMakuakeにて初登場!
※プロジェクトは2022年月6日30日(木)14時〜8月30日(火)18時まで実施中
neakasa(ネアカサ)電動モップクリーナー製品仕様
サイズ寸法:(L×W×H):310mm ×320mm ×1130mm
重量:約4.7kg
消費電力:350W
電源入力:35V0.5A
バッテリー容量:3,000mAh
浄水タンク容量:780ml
汚水タンク容量:700ml
作業モード:Ecoモード/Maxモード
作業時間:最大30分
充電時間:約6時間
驚異の吸引力18,000Pa
吸引力はなんと業界最上位クラスの18,000Paにパワーアップ。乾式掃除機では手が届かない、食べこぼしや頑固な汚れも拭き取りながら一気に吸引することができます。
吸引力強すぎてカーペットの上で動かしにくいくらいです(#^^#)
乾拭き・水拭きが掃除にできる
水タンクに水を入れれば、掃除しながら水拭きも可能です。
タンクは取り外し式になっているので、水入れも楽々♪
モップ掛けは、ヘッド先のローラーが高速回転することで、床をピカピカに磨いてくれます。
黒のカバーがしてあるのですが、わかりやすいように取り外して撮影してみました。
ふわふわのマイクロファイバーみたいな生地で出来ているモップのなかに、オレンジのブラシも仕込まれています。しっかりとゴミをかきとりながら、床拭きをしてくれます。
水拭きはすごく汚れが落ちて最高!!!
水拭きは手元のボタンを押しながら掃除するだけなので、乾拭きとの切り替えも簡単。
どのようにタンクから水がヘッドに送られるかというと、ヘッドの噴射口から水が噴き出し、前のモップにかかるようになっていました。
試しに、床にしみ汚れがある部分を見つけたのでしばらく集中して当ててみることに。みるみるきれいに落ちてびっくり!
動かさずにじっとその個所に当てているだけで、ローラーモップの高速回転できれいにシミがなくなりました!
正直、ロボット掃除機があるし、大きな掃除機は必要ないかな?と思うところも無くはなかったのですが、これを見て、めっちゃいいやん!!!と感動。
無垢フローリングのワックスがけ前の水拭きにも、二階の通常フローリングの子供部屋にも、掃除も同時にできてこんなに汚れが落ちるなんて、すごく使える!と思いました(#^^#)
フローリングモードとカーペットモード
手元のボタンで簡単にモード変更裂出来ます。
カーペットモードは水が出ないようになっていて、吸引力強めです。
セルフクリーニング機能を搭載
掃除後、充電スタンドに戻してボタンを押すだけで、自動的にクリーニングを開始します。ローラーモップを外して手で洗うなど、掃除後の面倒なお手入れは必要ないそうです。
ゴミ捨て簡単・使用済の水とゴミを分けてくれる
もしパスタなどのゴミを水拭きしながら吸った場合、ゴミ捨ての時どうするの?ゴミタンクの中はどうなってるの?と思いました。
neakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナーのゴミタンクは、水分がたまる場所と、固形のゴミがたまる場所とにわけられているので大丈夫でした。
水分は流して、ゴミはごみ箱に捨てることが出来ます。
ただし、別の場所にたまるようになっているとはいっても、完全に分離された違うタンクではなく、仕切りの下が水分、上が固形ゴミ、下の水分がたまる場所から筒状に上に伸びた捨て口がついているといった形状になっています。
ゴミタンクは水洗いも可能。
腰に負担がかからない自走式ヘッド&自立する本体
自立してくれるのもうれしいポイント。
ちょっと置いておきたいときに、マキタもダイソンも自立してくれないのが毎回面倒ですが、これはすっと自立してくれるので助かります。
重さは結構ありますが、掃除機をかけるという作業に負担になることはありません。自走式ヘッドになっているのですっと軽く動き方向転換もスムーズです。
大きさはマキタと比べてみるとこんな感じ。海外ドラマでよく見るような大きな掃除機ほどではありませんが重量がそれなりにあるので、持ち上げて二階に運ぶ時は大変そうです(^-^;
バッテリー式
工具不要で、簡単にバッテリーを交換することができます。予備バッテリーがあれば掃除中バッテリー切れを心配することなく、気持ちよく掃除することができます。
作業時間:最大30分ということで、ちょっと短いのが難点。
使っている時に、上に表示される電池残量がすごい勢いで減っていくと感じました。
長い間使わないときはモップやタンクは乾かしておこう
毎日使うのであれば問題ないかもしれませんが、モップが濡れたままだったり、水タンクやゴミタンクの中に水が入りっぱなしだと、水が腐ってしまうことがあるのでご注意を!
きれいに洗って、乾かしておくと良いと思います。
以前、アイリスのリンサー(カーペットや車のシートを丸洗いできるクリーナー)を使った時に、水とゴミ水を1週間放置してしまったことがあるのですが、体変なことになりました、、、。すごく臭いし最悪でしたので、これもほおっておいたらそうなりそうな予感です、、、。
まとめ
- 吸引力がすごすぎる
- 汚れ落ちもすごすぎる
- 同時に掃除と床拭きが出来てすごく便利
- 自立するのが良い
- 電池の減りのはやさが気になる
- 二階に持ち運ぶ時重い
neakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナーは、重い、電池の減りはちょっと気になるポイントだけど、使い勝手の良さと掃除機能の優秀さですごくお勧めだと思います(#^^#)
特に、水拭き乾拭きを毎日掃除機と一緒に済ませてしまいたい方にとってもおすすめ。
>>>neakasa(ネアカサ)の電動モップクリーナーはこちらのMakuakeプロジェクトページで購入可能
※プロジェクトは2022年月6日30日(木)14時〜8月30日(火)18時まで実施中
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント