先日、プランターフェンスをDIYし庭のウッドデッキに設置しました。
ただの砂利を撒いただけの庭がちょっと形になってきました。
ウッドデッキは主人がDIYで設置。
人工木が良かったので、近所のホームセンターに置いてあったJJwoodⅡというシリーズのものを採用しようということになりました。
しかし、ホームセンターでの見積もりは17万円位で、高いなぁと思っていたところ同じものを楽天で見つけ、楽天スーパーセール中だったこともあり、ポイント還元などで約4畳分の2間6尺が11万円ほどで買うことができました♪
私が作ったプランターフェンスは反対側にプランターを置くスペースがあるので、今日はお花を買ってきて置いてみましたよ♪ちょっとお花があるだけで気分が違いますね(*^^*)
ウッドデッキと掃き出し窓の目隠しにしたかったので、ちょっと背が高いですが、置くタイプなので、組み立てて設置するだけ。
道路側の境界ブロックには、YKKAPのルシアスフェンスを主人がDIYで設置しています。ブロックに穴が空いていたので、そこに支柱をモルタルで埋めしっかりと固定できました。
ラティスの取り付け金具でウッドフェンスをDIY♪
今回、柵が欲しいなぁと思う場所はここ。左が道路なのですが、ブロックの背が低いので、お客様や家族が車で来られた時に見づらく引っ掛けてしまうことがあるのです。
目印に棒でも立てておこうかな?とも思いましたが、それも不恰好だし、、、。と思い、フェンスをDIYすることにしました。しかし、ここはフェンスを設置するつもりはなかったので、ブロックに穴が開いていません。
そこで、ラティスの取り付け金具で何とかならないかなぁ?と思い、早速ホームセンターへ♪
材料
- アイリス ラティス用柱固定金具 二個
- アイリス ラティス用柱 二本
- 防腐処理済み1×4材 五本
- 錆びにくいビス
- 外部塗料
- ハケ、スパナ、電動インパクト、ゴムハンマー、水平器など
ブロックに穴が開いていませんので、挟んで固定するこの金具を使うことにしました。アイリスのラティス用柱固定金具です。
我が家のブロックは化粧ブロックなので、12センチのものを使用。普通のブロックだと10センチです。幅の広いブロックは15センチなど、ブロックの大きさにより変えることができます。
支柱は、同じくアイリスのラティス用柱。
高さは必要ないので、一番短い90センチにしました。
柵の部分は、ラティスをそのままつけるのは嫌だったので、防腐処理済みのワンバイフォーを5本、外部塗料を塗ってから、支柱にとめて横張りにすることにしました。
作り方
この金具を使うのは初めてだったので、まずは説明書を熟読。
ブロックにはさみ、ボルトで止めるのですが、止める部分に金属板を挟むようです。
その金属板とネジが同梱されていて、ボルトやナットは、金具にくっついていました。
早速はさみます。
スパナで締めていきますが、いまいちどこまで締めて良いか素人の私にはわかりません(^-^;
なんか割れそうでこわい(^-^;
しっかり固定したら、支柱を差し込み、再びボルトで固定します。横の穴は付属のビスをとめる穴です。まっすぐに固定します。
もう片方がハマりにくかったので、ゴムハンマーで叩きました。金槌でたたくと塗装が取れたりするので、ゴムハンマーが良いと思います。すのこをバラしたり、レンガを敷く時に叩いたり、結構色々使えるので、一本もっていると便利ですよ♪
なんとか二本立てることができました(^-^;
1×4材に外部塗料をぬり、支柱にインパクトでビス止めしていきます。
ステンレスで錆びにくい細ビスを使用しています。
水平器でバランスを見ながら、何とか真っ直ぐに出来ました♪
5本全てとめるとフェンスらしくなりました(*^^*)
裏から見るとこんな感じ(*^^*)
自分的には大満足♪
細ビスなので、止めた部分も目立ちませんでした。
木なのでいつか腐るのが難点ですが、頑張ってメンテナンスしていきたいと思います。
これで、もう、誰もブロックにぶつからないと思うと安心です(*^^*)
その他のお庭の成長記録♪
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント