我が家の洗面台は、大工さんにつくってもらった造作洗面台。
シンクは大工さんにお任せして、LIXLIのものをつけてもらいましたが、鏡や照明は探してきていいとのことでしたので、楽天で購入しました。
鏡は、欧風雑貨PUFFINSというお店で、サイズなどオーダーメイドで。予算があまりない中、リーズナブルなお値段で機能性の高いものを選びました。
こちらのお店のミラーキャビネットは、収納棚付き、合わせ鏡など、好きな形、サイズ、色で作ってもらえ、お値段もさほど高くないので、ナチュラルな雰囲気にしたい方にはお勧めです。
照明は、できるだけ安くて気に入るものを探した結果、こちらのブラケット照明の色違い(真鍮)にしました。
訳ありアウトレット商品でしたが、高いところにあるものなので、傷なども全く気にならず、気に入っています。
アウトレット品でなくとも、3000円程度で買えるので、他の似たようなものと比べると、お安いです。
そのかわりちょっと小ぶり。
アウトレット品は2600~3000くらいで売られていたので、私はそちらにしましたが、アウトレット商品はあるときとない時とあるようです。
白色もあって可愛いです(#^^#)
照明を探しているときに、他にもミルクガラスシェードの物や、インダストリアルな雰囲気のものなど、いろいろと可愛いブラケット照明を見つけましたので、ご紹介していきたいと思います。
以下、お値段は変動する場合がありますので、ご了承ください。
造作洗面台におすすめブラケット照明
シンプルなブラケット照明
本来は工場などの作業場で使うことを目的に制作されたこれらの工業系デザインのブラケットライト。笠松電機製作所という会社が作っている、人気の照明シリーズです。
防雨型なので、玄関灯などにもよく使われていて、おしゃれですね♪
お値段税抜き5000円ほど。わがやもはじめはこれにしようかと思いましたが、半分の値段のものを見つけたのでそちらになりました。
でもやっぱり、可愛いし明るそうで良いな(^^♪
こちらはフロントタイプ。アームが前に突き出ています。
こちらは、ダウンタイプ。
アームがまっすぐ下を向いていて、鏡周りを重点的に照らしたい方にお勧めです。
アンティーク感がほしい!という方におすすめ。
セードとセードの内側の色は10色から選べ、アームの色も選べるので、シックにもカラフルにも思いのまま。アンティーク加工もでき、加工の強弱も選べます。
プラス100円で、セードの内側に英字新聞を貼ることもできるそうで、とてもおしゃれ!
商品ページに詳しく写真が載っているので、アンティーク加工や色味、英字新聞のオプションもよく確認することが出来ます。
こちらは、ちょっとお高め税込み12000円ほど。
マリンライト風ブラケット照明
ザ!マリンライト!という形をしていますね(#^^#)
影が素敵です。アメリカンテイストのお部屋に合いそう!
屋内外兼用なので玄関ポストの脇につけても可愛いですね♪
船舶照明をアレンジした照明です。
インダストリアルな雰囲気、西海岸テイストにもぴったりですね♪
アームの部分は、ストレートタイプ、斜めタイプ、スワンタイプの中から選べます。
色はアンティークとブラックの二種類。お値段税抜き7900円ほど。
マリンタイプですが、ごつごつしすぎておらず、ちょっと華奢な雰囲気も漂う感じが可愛いですね♪
もうちょっと華奢な感じが良い方は、こちらがおすすめ。
ナチュラルテイストやシャビーシックな雰囲気にも合いそうなマリンライトです。
お色は真鍮のみですが、アームの角度は、ストレートタイプ、斜めタイプ、スワンタイプの中から選べます。
お値段も税抜き6000円ほどとマリンライトにしては、リーズナブル。
ガラスの印影が美しいブラケット照明
シンプルなガラスの照明がいい!という方にはこちらがオススメ。
綺麗な球体のガラスシェードの中には、細やかな気泡がたくさん入っており、クラシックで味わい深い仕上がり。クリア電球を使うと、点灯時に壁に気泡によるおぼろげな模様が映し出され、とてもきれいだそうですよ(#^^#)
お値段、税抜き11600円ほど。
こちらはセードにカットガラスが使用されているので、点灯時、壁際の明かりを素敵に演出してくれます。
使い古した配管のような渋さのただようアーム部分は、ストレートタイプとスワンタイプから選ぶことが出来ます。
ナチュラルテイストやアンティークテイストなお部屋に合いそうですね(#^^#)
お値段、税抜き7900円ほど。
ミルクガラスのブラケット照明
こちらは、ミルクガラスをシェードに使った可愛いブラケットライトです。
ミルクガラスのふんわり優しい雰囲気がお好きな方に、おすすめですね(#^^#)
こちらも、ミルクガラスをセードに使っているブラケットライト。
ミルクガラスが使われているものは、アンティーク色が強いものが多い中、こちらのライトはとてもシンプル。
モダンな雰囲気にも、ナチュラルな雰囲気にもどんなシーンにもマッチしてくれそうです。
お値段、税抜き9352円ほど。
プチプラだけど素敵!お値段4000円以下のブラケット照明
角度調節のねじもついていてお値段、税抜き、なんと2900円!
むき出しのランプがとてもかわいいアンティーク風のブラケットライトです。
アームは古びた配管のような雰囲気で、シンプルなのでどんなテイストにもマッチしてくれそうです(#^^#)
こちらは冒頭でも触れさせていただきましたが、我が家が使用しているタイプのものと同じ形のものです。
シンプルな形状で使いやすく、とても気に入っています(^^♪
お値段、税抜き3500円ほど。アウトレット品だと500円ほど安く買えることも。
上の白の色違いです。
お値段、税抜き3400円ほど。アウトレット品だと500円ほど安く買えることも。
プチプラでおすすめですよ(^^♪
お気に入りの照明はありましたでしょうか???(#^^#)
他にもたくさんの素敵なブラケット照明がありますので、後悔のないよう、じっくりと選んでくださいね♪
私は、ミラーキャビネットとブラケットライトも白にして、もっ統一感を出せばよかったかなぁ?と少し後悔しています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント