バレンタイン手作りアイデアまとめ

手作りチョコレシピ
チョコ以外のお菓子レシピ
友チョコ大量生産
市販のお菓子を可愛くアレンジ
などなど・・・
バレンタインにぴったりの
手作りレシピ&アイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

画像説明付き!【固まる♪ホウ砂ありゼリースライム&ボンドスライムの作り方】洗濯のり、ボンド、シェービングフォーム入りの手作りスライムを試してみたよ♪

スライム

我が家の子供達は工作が大好きです♪

しかも、YouTubeで色んな工作を見つけて来ては、これやりたい!と私のところへ見せにきます(^-^;

その中でも現在、子供たちの心をとらえているのは、スライム。

しかし、スライムは以前にもトライしたことがあるのですが、ホウ砂を買ってきて、のりを買ってきて、、、固まらない〜!と大変な思いをした覚えがあるのです(^-^;

その時は確か、洗濯のりが売り切れで、水のりでもなく、白っぽい工作のりを使ったのが失敗の原因のようでした。

そこから、私にスライムへの苦手意識が芽生えてしまったのですが、前回、子供達の期待に応えるべく、ホウ砂のいらない、ふわもちスライムの色んな作り方を試してみました。

結果は大成功♪ホウ砂なしでスライムができて、しかもふわふわもっちりのびーるスライムが見事固まって感動!

詳しくはこちら↓↓↓

スライムが固まらない!? 画像説明付き♪ホウ砂なしスライムの作り方【材料3つ,材料2つの簡単ふわもちスライム4選】コンタクトの液,シェービングフォーム,アリエール,片栗粉,重曹を使った作り方を試してみたよ♪
ホウ砂のいらない、ふわもちスライム。えっ、ホウ砂なしで出来るの??と思い、色々調べてみました(*^^*)材料三つ、材料二つなど、気軽にできそうな作り方がいっぱい出てきました♪材料が少ないのは助かる(*^^*)と思ったのですが、、、。しかし、、、やはり、、、私、スライム作りが苦手なようで、、、。固まらない(泣)

液体洗濯洗剤とのり、材料二つのふわもちスライムを作りたい方はこちらを見てみてくださいね♪↓↓↓

絶対失敗しない!【簡単ふわもちスライムの作り方②】ホウ砂なしで簡単♪べたつかない♪アリエール(ボールド)と洗濯のりで材料3つと2つの作り方。水のりもOK!
みなさんこんにちは(#^^#) 前回、ホウ砂なしの、ふわもちスライムが固まらなくて、色んな作り方を試してみました。 シェービングフォームあり、コンタクトの保存液を使った作り方が成功しましたが、はじめアタックを使ってしまい失敗した、液体洗濯洗...

バタースライムの作り方はこちら↓↓↓

【簡単ふわもち!バタースライムの作り方】ホウ砂なし,液体洗濯洗剤(アリエール)と洗濯のりの材料2つ、3つに片栗粉や重曹を加えるだけでバターみたいに滑らかなスライムに♪
我が家の子供達は工作が大好きです♪ その中でも現在、子供たちの心をとらえているのは、スライム。 しかし、私、スライム作りには、過去に固まらなくて苦労した苦い思い出からの苦手意識が(^_^;) スライムの作り方を調べてみると、たくさん出てきて...

スライムの作り方を調べてみると、たくさん出てきてどれがどんなスライムになるのか??どれを試せばよいのか???と悩み、作ってみては思ったようなものではなかったり、失敗することも。

そこで、いろいろなスライムの作り方を試してみることに♪

やっているうちに、苦手意識は吹っ飛んで、なんだか夏休みの自由研究や実験みたいで楽しくなってきた私♪

色々ためしてみたので、これから作る方の参考になればとまとめてみましたよ(^^♪

その中でも今回はホウ砂ありのスライムに挑戦してみたいと思います。

ホウ砂は薬局などで買うことが出来ます。ホウ砂なしのスライム作りに、前回成功しているので、わざわざ使わなくても?とお思いになられるかもしれませんが、プルプルとしたゼリー状のスライムを作りたい方はこの作り方が良いと思います。

以前工作のりで固まらなかったので、洗濯のりでリベンジ♪

ちゃんと固まりました(^^♪

ホウ砂ありのスライムの作り方は、基本的にお湯で溶かしたホウ砂を、のりなどを水で薄めたものに溶かしていきます。工作のりでやってみたら固まらなかったので、洗濯のりの使用をお勧めします。

 

(工作のりでもPVAと表記のあるものは大丈夫でした。)

 

ホウ砂ありスライム。

  • プルプルゼリースライム(洗濯のり使用)
  • ボンドスライム(木工用ボンド使用)
  • ふわふわプルプルスライム(シェービングフォーム使用)

の三つの作り方を試してみたよ(^^♪

色々なスライムの作り方をまとめた記事もありますので、良かったらのぞいてみてくださいね♪↓↓↓
【色々なスライムの作り方まとめ】ホウ砂なし,あり,材料2つ3つ,コンタクト液,重曹,洗剤,食べられるetc...身近な材料を使った物などスライムレシピがたくさん!
スライムの作り方まとめ。材料2つで簡単に作れる方法から、ホウ砂ありのレシピ、チョコレートスライムやヨーグルトスライムなどの口に入れても安全な食材を使って作る作り方、身近な材料(洗濯洗剤や食器用洗剤、重曹、コンタクトレンズ保存液、シェービングフォーム、水のりなど。)で作る方法など、多数あります。

 

スポンサーリンク

プルプルゼリースライムの作り方(洗濯のり)

材料

★ホウ砂  5g
★お湯(レンジで20~30秒温めた水)50ml
☆洗濯のり(PVA) 100g
☆水  100ml

 

>>>今回使用した洗濯のりをアマゾンでチェック

 

>>>今回使用したホウシャをアマゾンでチェック

 

作り方

①★のお湯50mlとホウ砂5gを混ぜ、よく溶かす。

②☆の洗濯のり100gと水100mlをよく混ぜる。

③ ①と②を少しずつ合わせる。②に①を少しずつ混ぜながら加えていく。

④だんだんとぷるぷるしてきて、まとまり、ゼリー状になれば完成♪

プルップルのゼリー状です♪保冷材の中身みたいにプルプルゼリー♪

 

ボンドスライムの作り方(木工用ボンド)

材料

★ホウ砂 5g
★お湯(レンジで20~30秒温めた水)50ml
☆木工用ボンド 100ml
☆水 75ml

 

>>>今回使用した木工用ボンドをアマゾンでチェック

 

作り方

①★のお湯50mlとホウ砂5gを混ぜ、よく溶かす。

②☆の木工用ボンド100mlと水75mlをよく混ぜる。

③ ①と②を少しずつ合わせる。②に①を少しずつ混ぜながら加えていく。

様子を見ながらすこしずつ、固さをチェックして下さいね。

④まとまってきたら、手でこねて完成♪

ちょっと失敗(^_^;)分離してしまいました。でも、プルプルと固まりましたよ♪成功すると、もちふわみたいです♪

 

 

ふわふわぷるぷるスライムの作り方(シェービングフォーム)

材料

★ホウ砂 5g
★お湯(レンジで20~30秒温めた水)50ml
☆洗濯のり 50g
☆水 50ml
シェービングフォーム  適量

 

>>>今回使用したシェービングフォームをアマゾンでチェック

 

作り方

①★のお湯50mlとホウ砂5gを混ぜ、よく溶かす。

②☆の洗濯のり50gと水75mlをよく混ぜる。

③シェービングフォームを加える。多いと固め、少ないと柔らかめの仕上がりに。

④ ①と③を少しずつ合わせる。③に①を少しずつ混ぜながら加えていく。

⑤まとまってきたら、手でこねて完成♪

シェービングフォームを加えたことにより、フワフワプルプルです♪もちっとしてはいますが、のびーるというかんじではなく、プルンプルンフワフワ♪

 

今回作ったスライムを比べてみると、、、

プルプルゼリースライムはほんと、ゼリーです。伸びる感じはなく、ちぎれる感じ。

ボンドスライムは失敗してしまいましたが、ぷにぷにしていてゼリースライムをすこしもちっとさせた感じ。

シェービングフォーム入りのふわふわぷるぷるスライムはボリュームがあり、もちっふわっとしています

しかし、以前に作った、ホウ砂なしのスライムの方が、おもちのように伸びました。それと比べると、どっちかというとふわふわ感が強いです。

いかがでしたでしょうか?(#^^#)

これからホウ砂を使ってスライムづくりに挑戦!とお考えの方のご参考になれば幸いです♪

その他のスライムの作り方

その他のスライムの作り方も、良かったら見てみてくださいね♪ ↓↓↓

【色々なスライムの作り方まとめ】ホウ砂なし,あり,材料2つ3つ,コンタクト液,重曹,洗剤,食べられるetc...身近な材料を使った物などスライムレシピがたくさん!
スライムの作り方まとめ。材料2つで簡単に作れる方法から、ホウ砂ありのレシピ、チョコレートスライムやヨーグルトスライムなどの口に入れても安全な食材を使って作る作り方、身近な材料(洗濯洗剤や食器用洗剤、重曹、コンタクトレンズ保存液、シェービングフォーム、水のりなど。)で作る方法など、多数あります。

ふわもちスライム

一番簡単♪洗濯のりとアリエール

バタースライム

ビーズスライム

食べられるスライム♪材料は食品で安心。

材料3つ♪ホウ砂なしチョコレートスライム

材料2つ♪ヨーグルトスライム

あま~い!マシュマロスライム

スライムじゃないけど楽しい!手作り粘土の作り方

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(*^^*)

SEE YOU♪

 

コメント

  1. エクレア より:

    コーンスターチは片栗粉でも代用できますか…?

  2. りんご りんご より:

    まだ片栗粉で作ったことのないレシピもありますが、私はいつも片栗粉で代用することが多いので、大丈夫だと思います(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました