ある日、知人から、「家で手作りしたお味噌を一回食べたら、売っているものは二度と食べられないくらいおいしい!」と聞きました。
お味噌を家で手作りする?!たいへんじゃないのかなぁ???
とずっと気になっていました。
あたたかくなってきて、なんだかやる気になってきたので、早速作ってみることに♪
クックパッドで調べてみると、、、
色んな方法があるんですね(#^^#)
お漬物を着けるような壺みたいなのがいるのかなぁ?と思っていたら、タッパやジップロックでも作れる作り方も。
これならできそう♪と、今回は、自宅で手作り味噌に初挑戦です♪
材料を調べると、どうやら量が必要なようだったので、たくさん入っているといえば業務スーパーかな?と思い材料調達。米麹、大豆、食塩で作るようです。
大きなタッパも必要だったので、ダイソーで5リットルの百円のタッパを買ってきました(#^^#)
お家で簡単手づくり味噌作り♪
エタノール液をつくる。
まずはエタノール70パーセント、水30パーセントでエタノール液を作りスプレーボトルに入れ、使っていきます。
なしでも出来るようですが、せっかくなのでカビが生えたりして失敗しないように念には念を入れ作りました。
これをタッパなどにスプレーしながら行います。
余ったエタノール液は、消毒やキッチンのお掃除などに使えますよ♪
材料
- 大豆 1キロ
- 米麹 1キロ
- 食塩 490g
- 大きめのタッパ
- エタノール液
この配合では少ししょっぱかったですので、食塩の量を減らしても良いかもしれません。
作り方
①まずは大豆を一晩たっぷりの水で戻します。
②次の日、ぷっくりしました♪
乾燥してるとまん丸なのが不思議(*^^*)
③水を捨て、新しい水で煮ます。
圧力鍋を使うと簡単なのですが、持っていないので大きな鍋で5時間ほどコトコトと。
途中画像のように、泡がでるので取り除きつつこげないよう水を足しながら。
④指で簡単に潰れるくらいになったらOKだそうです。とても柔らかくなりました(*^^*)
そのままつまんで食べたい♪
⑤マッシャーなどで潰すと書いてありましたがないので、木べらでつぶしました。フードプロセッサーでと書いてあるものもあったので、ちゃんと潰せるか心配でしたが、上の方は潰れないけれど、下の方から潰れていき、ひっくり返すときれいに潰せていました。
底からひっくり返しつつ、潰していきます。しかっりとつぶしましょう。
潰しが甘いとお味噌を溶く時にうまく溶けません。
あるならばフードプロセッサーをおすすめします。
⑥エタノール液をボウルと両手にスプレーし、手で米麹と塩をまぜます。塩は、ふたつかみほど別で残しておきます。
半量などで作って米麹が余った場合は、家で簡単に、甘酒も作れますよ♪
⑦手が塞がり、写真が撮れなかったのですが、大豆と塩麹をよく混ぜ、ボール状に丸めていきます。
この良く混ぜる作業が大変でした(^-^;
我が家で最大のボウルを使いましたが、はみでるはみでる(汗)
かなり大きなボウルが必要です。
全量ボールにしたら、エタノール液をスプレーしたタッパにボールを押し付けて、出来るだけ空気が入らないようにギュッと敷き詰めていきます。
タッパの横から見て空気があれば押さえつけて抜くようにしました。
⑧とっておいた塩を表面に振り、エタノール液をスプレーします。
⑨ラップをしてまたエタノール液をスプレーします。
⑩再びラップをし、エタノール液をスプレーした蓋で蓋をし、新聞紙で包みます。冷暗所に5ヶ月ほど置いたら、食べごろだそうです♪楽しみ♪
5ヶ月がいつか忘れそうなので、新聞紙に書きました(^-^;
うまくいくといいな♪と祈りながら、5ヶ月後が待ち遠しくて仕方がないです(*^^*)
早く食べてみたい♪
自宅でつくるには?壷みたいなものがいると思っていたので、タッパで出来るのは本当に嬉しいです(*^^*)
ジップロックで作っておられる方もいらっしゃったので、それもよさそうですね♪
意外と簡単だったので、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
今回参考にさせて頂いたレシピはこちらです。↓↓↓
お味噌完成!お味は?
待つこと数ヶ月。
ついにお味噌が完成しました(*^^*)
大丈夫かな?カビとかはえてたらどうしよう?と、、
早速、おそるおそる蓋を開けましたが、無事、綺麗なお味噌が完成!
今夜は豚汁。
できたお味噌で作ったら、、、
確かに、市販のお味噌はもう食べれない!という位の美味しさ(*^^*)
ほんのり甘くて美味しい〜♪
ちょっとしょっぱいかも?次は少し塩分控えめにしてみよう♪
家族みんなも喜んでくれて、大満足(#^^#)
皆さんも機会あれば、挑戦してみて下さいね(*^^*)
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント