お家で簡単においしいアイスクリームが作れるアイスクリームメーカー♪
市販のアイスはアイスクリームではなく、アイスクリームより乳脂肪分の低いラクトアイスが多いので、お家で生クリームや牛乳で手作りしたアイスはすごくおいしいです(#^^#)
しかも、味のアレンジが自由自在!
マンゴー、ストロベリー、キウイなどなど、、、冷凍フルーツたっぷりの甘酸っぱいアイスから、キャラメルソースを混ぜたり、コーヒーフレーバーにしたりしたアイスにナッツをトッピングすれば大人味の贅沢アイスにも(#^^#)
お好みで食べたいアイスを好きなように作ることができます。
しかし、とろ〜り美味しいアイスクリームをつくるには、コーンスターチや卵黄、ゼラチンなどでほんの少しとろみをつけなければなりません。
そして、その際にゼラチンを溶かしたりトロミをつけるために牛乳やジュースを温めるので、アイスクリームメーカーに入れることができず、温度が下がるまで冷やさなければなりません。
基本的な作り方は簡単なのですが、そこがちょっと面倒・・・・・。
混ぜてすぐに冷やしてアイスにできたら、もっとお手軽でよいですよね(#^^#)
そんな時に、アイスクリームをつくるよりもヘルシーで簡単なのが、ヨーグルトフローズン!
甘酸っぱくて爽やか。さらに、お好みの冷凍フルーツを加えてアレンジも♪
材料や作り方などをご紹介させていただきたいと思いますので、よかったら試してみて下さいね(#^^#)
簡単混ぜるだけ!ヨーグルトフローズンレシピ
材料
容量の小さい(200ml用)アイスクリームメーカーの場合
- 無糖ヨーグルト 150g
- 砂糖 30g(お好みで甘さ調整してください。)
- 生クリーム 20cc
- 冷凍ブルーベリー、冷凍いちご、冷凍マンゴー、冷凍バナナなどなど、お好みの冷凍フルーツ
容量の大きいアイスクリームメーカーの場合
- 無糖ヨーグルト 400g
- 砂糖 80g(お好みで甘さ調整してください。)
- 生クリーム 50cc
- 冷凍ブルーベリー、冷凍いちご、冷凍マンゴー、冷凍バナナなどなど、お好みの冷凍フルーツ
基本のヨーグルトフローズンの作り方
①ヨーグルトと砂糖をよく混ぜ、生クリームを混ぜます。
②アイスクリームメーカーに入れて20分混ぜます。(貝印のアイスメーカー使用。お使いのアイスメーカーの時間に従って冷やしてください。)
たったこれだけで基本のヨーグルトフローズンの完成!
ブルーベリーヨーグルトフローズンにアレンジ♪
フローズンが固まったら、アイスクリームメーカーの蓋とハネを外し、お好みの一口大の冷凍フルーツを入れます。
ゴムベラなどでざっくり混ぜ合わせたら完成♪
食べきれない分はタッパに入れて冷凍しておきます。
お好みでブルーベリージャムを加えても♪
ブルーベリーだけでなく、マンゴー、イチゴ、キウイ、バナナなどなど。いろいろなフルーツで試してみて下さいね(#^^#)
混ぜてすぐにアイスメーカーにいれることができ、簡単すぐできるヨーグルトフローズン。
爽やかな味でアイスよりもヘルシーなので是非お試しあれ(^^♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント