DIY 【カフェ板でキッチン天板DIY】カフェ板のサイズは?アイアン脚をつけるだけでおしゃれなテーブルの完成! ずっと気になっていたカフェ板なるものを使って、キッチンのアイランド作業台の天板と無印風の無垢材ベンチをdiyしました(*^^*)カフェ板は一枚千円しないのに、、、長さ2メートル幅20センチ厚み3センチもある上に、羽目板状になっているから使い... DIY
工作 ハンドメイド DIY 100均DIY【ハンドメイドのチアポンポンホルダーの作り方】持ち手ありのポンポンに。 子供の習い事のチアダンスなどで使う、ポンポンホルダーを100均材料で手作りしてみました。ひもがポンポンについているタイプは、キーリングやカラビナなどに簡単にひっかけて鞄にくっつけられますが、持ち手のあるタイプのポンポンはかさばるしリュックに... 工作 ハンドメイド DIYDIY
DIY 【庭のフェンスにカーブミラーDIY】おしゃれな自宅用のミラーをお探しの方に。シンプル&ナチュラルデザインのガレージミラー 見通しの悪いガレージに、お家用のおしゃれなカーブミラーをお探しの方に。通行量の多い前の道路の死角がとても危ないとずっと感じていたのでこのようなガレージミラーを見つけたので、先日、試しに取り付けてみました^^公道によくあるカーブミラーと比べる... DIY
Qoo10,楽天,Amazonのおすすめ♪ 石膏ボード壁に棚を簡単設置!【ラブリコのシェルフフレームDIY】壁の穴を最小限に抑えておしゃれな棚をつけたい方におすすめ 先日、洗面所の棚をラブリコのアイアンシェルフフレームを使ってdiyしました^^石膏ボード壁に石膏ボード用のアンカーを使ってビスを打ち、L字の棚受けを使って新築時に棚を作ったのですが、私の打ち方が悪かったため、最近グラグラしてちょっと斜めにな... Qoo10,楽天,Amazonのおすすめ♪インテリア 収納DIY
インテリア 収納 100均リメイク♪マクラメ風ロープやタコ糸で作る【ナチュラルなボックス/リメイク植木鉢の作り方】ナチュラルテイストのお部屋に♪ マクラメ風ハギングプランターカバーを先日作り、その時に余ったロープを使って空き箱や植木鉢をリメイクしてみました(#^^#)iPhoneの空き箱を白くてナチュラルな印象のアロマオイルケースにしたり、、、タコ糸を使って、多肉のミニポットも同じ味... インテリア 収納工作 ハンドメイド DIYDIY
工作 ハンドメイド DIY 【簡単!なんちゃってマクラメ編みのハギングプランターカバーの作り方】あつ森風ウォールプランターDIY♪夏インテリアやエアープランツ、多肉にも♪ 夏インテリアに♪ ロープを編むだけで作れる簡単ハギングプランターカバーの作り方を紹介していきたいと思います。マクラメ編みという可愛い編み方で本来は編むのですが、編み方を見ただけで頭がこんがらがっちゃったのでより簡単にすぐできるツイスト編みで... 工作 ハンドメイド DIYDIY
子供にオススメDIY ガーデンファニチャーDIY②♪2×2材(ツーバイツー)1×4(ワンバイフォー)で自作のお庭の椅子、スツールの作り方。 前回、母のお店の庭で使うテーブルを二つ作ったのですが、今回、それに合う椅子が欲しいということで、今日、外用のスツールを6つ作りました。ひとつ千円ほどで出来ました(#^^#)このスツールは、家の中でも使っているのですが、踏み台としても椅子とし... 子供にオススメDIYDIY
DIY ガーデンファニチャーDIY①♪2×4材(ツーバイフォー)で自作のお庭の机、テーブルの作り方。 ぽかぽかと暖かくなってきて、梅雨までのこの時期。お外でDIY日和ですね♪暖かいと、塗料もはやく乾くし助かります(*^^*)母に「お店で使う外用の机を2つ作って」と頼まれていたのですが、、、。四月、雨がよく降っていたのでなかなか腰があがらずゴ... DIY
DIY 外構DIY♪ウッドデッキに柵をDIY♪ 簡単設置の目隠しプランターフェンスをお手軽に作ってみよう♪ DIYでプランターフェンス作りに挑戦♪以前、楽天で購入した人工木のウッドデッキを掃き出し窓から出れるように設置しました。【2年保証】人工木ウッドデッキ 2.0間9尺オープン 固定束/調整束 ダークブラウン/モカ JJ-WOOD II / ウ... DIY
DIY DIYで自転車ラック♪イレクターパイプで自転車ラック(サイクルラック)の作り方♪ 前回、2×4材で自転車ラックを作りました。詳しくはこちら↓↓↓>DIYで自転車ラック♪2×4材で自転車ラック(サイクルラック)の作り方♪フルトンソーホースブラケットのおかげで、組み立だけなら15分でできてしまい安定感も対荷重も180キロでバ... DIY