きれいな形の星形って、描くのも作るのもいびつになってしまって難しいですよね(^-^;
でも、竹串のような棒が5本あれば簡単♪
つなげるだけで、きれいな星形ができちゃいます(#^^#)
もちろん、竹串でなくとも、アイスの棒や割りばし、木の枝でもOK。
これだけでは寂しいので、、、麻ひもを巻いて、ナチュラルなスターオーナメントにしてみました。
カラフルな毛糸や糸を使えば、子供部屋にもピッタリな素敵なオーナメントやガーランドにもなりますね(#^^#)
簡単ですので、お子様とのクリスマス工作に、手作りクリスマス飾りに、ご興味おありの方は、是非、試してみてくださいね♪
【木の枝を使って作る、ナチュ可愛クリスマスディスプレイの作り方】もご紹介させていただいています。
良かったら、合わせて覗いてみてくださいね♪
竹串で作る【簡単星形オーナメントの作り方】
材料
- 竹串(アイスの棒などでも) 一個につき5本
- 麻紐や毛糸など
- テープ
作り方
竹串を星の形に並べ、どのように繋がるかイメージをつかんでおきます。
テープでとめて、星の形に固定します。
崩れにくくするコツは、下の画像のように棒と棒を絡ませるように上下重ねて星の形にすることです。
単純に上に重ねていくと、バラバラになりやすく、交差部分もテープでとめなければなりません。
同色系のマステを使いましたが、テープがきになる方は、グルーガンでとめると良いです。
あとは紐を適当に巻いていくだけ♪
多少、星がぐらついても、紐を巻けば固定されます。
巻く分量についてですが、、、
下の画像、右はぐるぐる巻きにしたもの。
上はそれより少なめに巻いたもの。
左下は薄めに巻いたものです。
薄めに巻いた方が、可愛いかも(*^^*)
巻く時の参考にしてみて下さいね♪
早速ツリーに飾ってみました+゚*
やはり、薄く巻いたものが一番いい感じかな?
ガーランドにしたり、天井からたくさんつるしても♪
白の毛糸で作っても可愛いですし、カラフルな糸で作って子供部屋のガーランドにしても♪
綺麗に簡単に星の形が出来るので、おススメです(*^^*)
その他のクリスマスアイデアまとめ
今までご紹介させていただいた、クリスマスアイデアやクリスマスインテリアDIY、お子様と遊べるアクティビティや工作など、まとめさせて頂いていますので、ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね(#^^#)↓↓↓
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント