シーグラスと貝殻で、夏の思い出が詰まったシーグラスウインドウチャイムの作り方です。
シーグラスに穴をあけるのは大変なので、穴をあけない方法で作っています。
カラカラと音が鳴ります♪
子どもと夏休み工作【シーグラスウインドウチャイムの作り方】
材料
- シーグラス
- サンキャッチャー
- テグス
- ガラス用接着剤
- 貝殻
- 飾りの土台となるもの(今回は丸い浮き輪飾りを使用しています。流木などでも素敵!)
- 穴あけ用キリ
作り方
テグスを引っ掛ける部分を作ります。
今回はベース飾りが木製だったので吊り下げフックのような金具をキリで穴をあけて埋め込みました。流木などを使う場合は、そのまま木に括り付けてOK。
並べてみて、大体のレイアウトを決めます。テグスの長さもこの時なんとなくどのくらいいるかわかると思います。
貝殻に穴をあけられる場合はあけておきます。(無理な場合は、シーグラス同様にテグスで括り付けてボンドでとめます。)
テグスをシーグラスに1~2周するように巻きつけ、カタ結びします。外れやすいので、ガラス用ボンドでくくった部分とその反対側をとめておきます。
飾りベースと合体させます。サンキャッチャーも一緒につけるとキラキラして可愛いです(#^^#)
完成♪
シーグラス作品作りにおすすめのボンド
シーグラスを何かにくっつける時、一番悩むのがボンド。
私が愛用しているガラス金属用の多用途ボンドを紹介します。しっかりとくっついてくれて、ガラスにも使え、ノズルが細く詰まりにくいのでおすすめです。
シーグラスの穴あけに必要な道具はルーター
アクセサリーなどを作るときは、穴をあける必要が出てきますので、ハンディールーターが必要になってきます。
ハンディルーターにダイヤモンドビットを付けて、シーグラスの穴あけをします。
ダイソー(店舗にもよりますが)にもダイヤモンドビットが売られていることがあります(#^^#)
ダイヤモンドビットでなければ、シーグラスの穴あけをすることが出来ません。詳しい穴あけの仕方はこちらの記事でまとめています↓↓↓
夏にぴったりSDGsにもなる!シーグラス工作アイデアまとめ
キャンディみたいに可愛くて、アクセサリーなどのハンドメイド作品やシーグラスアート、工作などにもよく使われます。
シーグラスを作品にすることで、アップサイクルできるので、SDGs活動にもつながるので、夏休みの宿題の工作にもぴったり!シーグラスの工作アイデアをたくさんまとめたページです。
色々なシーグラス工作ハンドメイドアイデアを見たい方はこちら↓↓↓
その他の貯金箱&夏休みの工作・自由研究アイデアまとめ
このほかにも、今までにご紹介させていただいた、貯金箱の作り方、スライム、スクイーズの作り方、子供でも挑戦しやすいDIY作品、手軽に楽しめる自由研究アイデア・・・などなど。
たくさんの夏休みアイデアを、こちらに一覧にしてまとめています。
良かったら、アイデア探しにのぞいてみてくださいね♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU
コメント