中にいっぱいお菓子の詰まった、スペインのくす玉人形ピニャータ+゚*
上から吊るして子供達に叩いて割って貰えば、中からお菓子が飛び出す♪
パーティで大盛り上がり間違いなしの、ピニャータをハロウィンやクリスマス、お誕生日会などで、お家で手作りして楽しんでみてはいかがでしょうか?(*^^*)
きっと、子供達の喜ぶ顔が見れるはず+゚*
今回は、ピニャータを簡単に作る方法をご紹介したいと思います。
先日お友達とハロウィンパーティをしたので、その時に、ハロウィンピニャータを3つ作ってみましたよ♪
オススメは、ミイラのピニャータ。色ぬりがないので簡単可愛くできるので、初めて作られる方にぴったりです(*^^*)
基本の作り方🎃ジャックオランタンピニャータの作り方
材料
- 風船
- 新聞(ペーパーナプキン、半紙でも)
- 小麦のり(小麦粉大さじ2と水200cc)
- はけ
- オレンジの絵の具、はさみ、黒画用紙、のり等
作り方
風船を用意する
風船を膨らませます。作りたい大きさに膨らませてください。中にお菓子をたくさん詰めたい場合は大きく。そうでない場合は控えめに。
新聞、ペーパーナフキンなどを開いて切る
新聞、ペーパーナプキンを開いて三角に切ります。
新聞紙で作ると、色塗りするときに絵の具だと下地が透けてしまいます。スプレーで着色されるなら新聞紙でも大丈夫かも♪
小麦糊を作る
小麦粉と水で小麦のりを作ります。
鍋に小麦粉大さじ2と水200ccを入れ、よく溶かします。
火にかけて、ゴムベラで焦げないよう混ぜながらとろみをつけます。のり状になったら完成(*^^*)
風船に貼って乾かす
はけで風船にのりを塗りながら、ペーパーナプキンなどを一枚ずつ貼っていきます。
上から何枚も、被せて塗って被せて、を繰り返します。
薄すぎるなと思う所がないように、上から貼ってはのりを塗ったハケで撫で、落ち着かせるとうまく貼れます(*^^*)
あまり厚くしすぎると、割る時に割れにくくなってしまいますので注意。
完全に乾くまで吊るしておきます。
デコレーション♪
乾いたら色付け♪
アクリル絵の具の黄色と赤しかなかったので、混ぜて使いました。
ぬれたらまた、吊るして乾かします。ポタポタ絵の具が落ちるかもしれないので、外や下に新聞紙を敷いた上で乾かした方が良いです。
乾いたら、画用紙で目、口、鼻のパーツを作り、のりで貼り付けます。
中の風船を割れば、、、完成♪
風船は糊でくっつきそうですが、ちゃんとはがれてくれます(#^^#)
吊るすとき、割る時の注意点。
紐は内側にテープで止めましたが、お菓子で重みが出ると落ちそうです。止めるのであればしっかりと。
丈夫そうなところに紐を通してしまったほうが良いと思います。
ホッチキスでとめて、実際にやってみましたが、子供達が叩く衝撃でひもがとれてしまいましたので、お勧めしません。
後は、中にたくさん、重量の軽めのお菓子をつめて、棒や天井に吊るして子供達に叩いてもらいましょう♪
ペーパーナプキンで作ったものは、新聞紙で作った物よりも割れにくかったです。多分層が厚くなってしまう為だと思います。
実際に割る時に、何度叩いても割れない、というときは、少しハサミなどで亀裂を入れておくと簡単に割ることができました。
可愛くて一番簡単!ミイラピニャータの作り方
材料
- 先ほどと同じ。新聞紙を使います。
- 包帯(トイレットペーパーでも)、テープ、折り紙や画用紙の白と黒、のり
作り方
基本のピニャータを新聞紙で作る
新聞紙を三角に切ります。
先ほどのかぼちゃと同じように、のりを塗りながら新聞紙を何枚も重ねて貼っていきます。
新聞紙は破れにくいので、手に糊をつけてなでながらくっつけるとやりやすかったです(#^^#)
綺麗に貼れたら、吊るして乾かします。
ペーパーナプキンのものより、乾くのが早いです♪
包帯やトイレットペーパーでデコレーション
完全に乾いたら、包帯とテープを用意します。
包帯がなければ、トイレットペーパーを使うとお手軽で良いですね(*^^*)
下の部分はお菓子か落ちてくるよう開けておき、顔になる部分は、ちょっと目の部分を開けておいて、包帯をテープでとめながらぐるぐる巻にします。
画用紙か折り紙で、目を作ります。
可愛いくりくりおめめにしました♪
ちょっと開けておいた顔の部分に、のりで目をはりつけます。
後は中の風船を割り、ひもをつければ、、、完成♪
色ぬりがないので、とても楽チン♪オススメです(*^^*)
コウモリピニャータの作り方。
材料
- ミイラと同じく新聞紙で作ります(ペーパーナフキンでもOK)
- 黒のスプレー塗料、もしくは黒の絵の具
- 画用紙黒、はさみ、のり等
作り方
基本のピニャータ本体を作る。
カボチャ、ミイラ同様に本体を作ります。
黒く塗る
3つ作ったので、一つは黒のスプレーで塗ってコウモリにしてみることに。
絵の具で塗ってもOKです(*^^*)
ちょうど家に黒板塗料があったので、それを吹きかけて乾かしました。
パーツをつける
画用紙で、パーツを作ります。
耳、目、羽根をテープやボンドなどで固定したら、、、
完成♪
中の風船を割り、ひもをつけます。
これも可愛い♪
作るのは面倒!簡単にピニャータの代わりにできるもの🎃
ピニャータをわざわざ作るのは面倒!
という方は、ネットで既製品を購入するのも手です。
1000~3000円で可愛い物がたくさん売られています(^^♪
【20%割引】ピニャータ ピンクキャッスル【パーティーグッズ】
別に形などにこだわりがない、割って楽しめればそれで良い(*^^*)という方は、紙袋にお菓子をつめて、膨らませて上をくくれば即席ピニャータの出来上がり♪
ハロウィンステッカーなどでデコレーションしたり、子供達にお絵描きしてもらっても良いですね♪
他にも、100均の紙のランタンを使っても良いと思います。
その他のハロウィンアイデアまとめ
その他にも簡単にハロウィンを楽しめる方法(ゲーム、クラフト、仮装アイデアなどなど)をまとめてみました。
ご興味おありの方はこちらからのぞいてみてくださいね♪↓↓↓
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント