テレビやゲーム機、DVDなどなど、、、。
テレビ周りの配線ってとてもたくさんあって、絡まったり不格好だったりで困りますよね(^_^;)
テレビ周りだけでなく、コンセントが集中している場所は、どうしても配線だらけになってしまい、隠したい場所もあると思います。
みなさんはそんなコード類をどのように収納してらっしゃいますか?
私は、百均の配線カバーを使用していたのですが、テレビ周りの配線が多すぎて入りきらない状態に(+_+)
そこで、ダイソーの木箱とセリアの金具を使っ配線ボックスを作ってみました。
百均で売られている配線用のケースではこのように、まったく入りきっていません(^_^;)
特にWii Uの配線がとても大きいので、この箱では収まりきることができず、ずっと困っていました。
このごちゃごちゃ感。見てるだけで嫌になってきます、、、(^_^;)
そこで、今回はこれらをすべて収納すべく、手作りした配線ボックスをつかって、おかたずけ開始です。
百均材料で♪配線ボックスカバー、ケーブルボックスカバーの作り方。
材料
一個につき、材料費400円ほどです。
ダイソーの木箱は、画像のものを使用しました。横に穴が開いているものを選んでください。今回使用した子の木箱は、塗装済でシャビーな雰囲気。見た目も可愛いですし、大きさも大中小とあり、使い勝手が良いですよ(^^♪
作り方
木箱をこのようにふたつ蝶番でつなぎます。
二か所付けてくださいね♪
反対側は、セリアの止め金具で蓋ができるようにします。
こんな感じに左右に側面に穴が開いているので、ここにコードを通して箱の部分に収納します。
テレビやDVDの配線を隠すのに木箱の大サイズを使ったもの一個と、それだけではWii Uのコードが収まりきらなかったので、中サイズを使ったものをもう一つ作りました。
今回テレビ周りコードを収納したので、穴に通すために配線をいったん外すことが難しかったため、のこぎりで上の部分を切り落とし、穴をあけました。
Wii Uの配線は簡単に外して通すことが出来たので、穴をあけずに使用しました。
さあ、おかたずけ開始です。この時点で、見ているだけでちょっとため息、、、(+_+)
絡まったコードをほどき、結束バンドを駆使して何とかまとめて、、、
収めることが出来ました(#^^#)
あーすっきり♪
Wii Uは電源コードがとても大きく全く入りきらないので中サイズの箱に穴に通して収納しました。
DVDレコーダーの後ろに重ねておけば、、、。
ごちゃつきが解消されました(#^^#)
これだけで、だいぶ生活感がどうしても出てしまうテレビ周りがすっきりしたように思います。
木箱は配線カバーだけでなく、小物入れにも使えるので、ご興味おありの方は是非トライしてみてくださいね♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
コメント