夏休みの工作&自由研究♪ 夏休みの工作アイデア【手作り貯金箱にも!オーブン粘土で自宅陶芸を楽しもう】固くなったオーブン粘土の戻し方は?焼き時間は? お皿、小物、アクセサリー作りなど、オーブンさえあればおうちで簡単に陶芸体験を楽しむことができるオーブン粘土.陶芸には興味があるけれど大変そう、家で気軽に楽しむ趣味が欲しい、子供との工作タイムに何か親子で作りたいな、とお考えの方にぴったりです... 夏休みの工作&自由研究♪貯金箱
夏休みの工作&自由研究♪ 【人形がぴょこぴょこ動く仕掛け貯金箱の作り方】こどもの夏休みの自由研究工作レシピ 夏休みの自由工作、アイデア貯金箱レシピ!お菓子の空き箱とアイスの棒を使って、コインを入れると人形がぴょこぴょこ動くしかけ貯金箱を作ってみました(*^^*)本当はひょっこり顔を出すように作りたかったのですが、難しかったので、ぴょこぴょこ動くだ... 夏休みの工作&自由研究♪貯金箱
スライム 小麦粘土より簡単に作れる♪【コーンスターチとリンスで簡単手作り粘土の作り方】スライムみたいなもちもち粘土を子供と工作♪ 我が家の下の子は粘土遊びが大好き♪よく、百均の小麦粘土をかってきて遊ぶのですが、買わなくてもお家で簡単に作れる小麦粘土のレシピもありますよね(*^^*)今回、作ってみたのは、、、小麦粘土ではなく、もっと簡単に作れてなめらか、コーンスターチの... スライム
スライム プチプチ楽しい♪【ビーズスライムの作り方】ホウ砂,水のり,ビーズで海外で人気のFloam(フローム)ビーズ粘土を簡単に手作りする方法♪ホウ砂なしの作り方も♪ 粘土のようで、粘土でない?プチプチプルン♪指でおすともちもち♪Floam(フローム)というボール粘土が海外で流行しているそうです(^^♪早速、海外サイトで作り方を見つけましたので、日本の計量に直して作ってみました♪参考にさせていただいたサイ... スライム
スライム 【色々なスライムの作り方まとめ】ホウ砂なし,あり,材料2つ3つ,コンタクト液,重曹,洗剤,食べられるetc…身近な材料を使った物などスライムレシピがたくさん! スライムの作り方まとめ。材料2つで簡単に作れる方法から、ホウ砂ありのレシピ、チョコレートスライムやヨーグルトスライムなどの口に入れても安全な食材を使って作る作り方、身近な材料(洗濯洗剤や食器用洗剤、重曹、コンタクトレンズ保存液、シェービングフォーム、水のりなど。)で作る方法など、多数あります。 スライム
100均 季節グッズ&便利グッズ 100均DIY【可愛いナチュラルインテリア雑貨 あつ森風アイアンテラリウムの作り方】ダイソーのアイアン小物でお庭のグリーンを楽しもう♪ お部屋のインテリアのアクセントに♪あつまれどうぶつの森のDIYレシピで雑草と鉄鉱石で作った、アイアンテラリウム風の飾りをハンドメイドしてみました^^ついでにちょっと大きめのサイズのものも、アイアンバードゲージを使ってdiy。あつ森DIYレシ... 100均 季節グッズ&便利グッズインテリア 収納工作 ハンドメイド DIYDIY
スライム 材料3つだけ♪食べられるスライム①【簡単チョコレートスライムの作り方】ホウ砂なしでできる、口に入れても安全な材料で作るお菓子みたいなふわもちスライム♪ 今回は、チョコレートスライム作りに挑戦してみました♪海外でも流行っている、エディブルスライム。食べられるスライム。その中でも、このチョコレートスライムは、スイーツみたいで可愛く、香りもココナッツとココアの良い香り(#^^#)(チョコチップは... スライム
100均 季節グッズ&便利グッズ 100均ダイソーの便利で可愛い【お弁当&キャラ弁グッズ】をご紹介♪ハムチーズカッターや型抜きで簡単可愛く♡子供のお弁当に毎日の食卓にも使えるアイテムがたくさん! 今や、生活と切り離すことのできない便利で優秀な100均グッズ。ワンコインで買えて、アイデア満載便利グッズから実用的な商品、消耗品、食品、おしゃれグッズ、DIYに役立つ小物や材料まで、、、etc。行けば何でも見つかる小さなデパートのような、幅... 100均 季節グッズ&便利グッズ
子供にオススメDIY スツールをDIY♪お子様の踏み台やミニテーブル、キッチンやダイニングテーブルの椅子にも。大小二つのサイズの簡単な作り方。夏休みの自由工作にもおすすめ! 昔作った、大小のスツール。これが我が家では大活躍しています。小さい方は、加湿器を置いたり、こどもの洗面所での踏み台にしたり。大きい方は、普段はアイランドキッチンの椅子として置いていますが、、、子供がお料理のお手伝いをするときに上ったり、人数... 子供にオススメDIYDIY
スライム ホウ砂なし♪手にくっつかない!【めっちゃ伸びる!簡単ふわもちスライムの作り方】材料はコンタクト洗浄液と重曹,水のり,お湯だけ! 今回は、簡単にお子様でも作れる、混ぜるだけ【ふわもちスライムの作り方】をご紹介したいと思います♪とてもよーーく伸びるので楽しいですし、手にくっつかないのも良いところ♪中にビーズを入れたり、色を付けても楽しいですね♪使うのは、お湯、洗濯のり(... スライム