夏休みの工作・スライム作り方まとめ

シーグラス工作
手作り貯金箱レシピ
簡単スライムの作り方
夏休みアイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

コピー用紙や折り紙で簡単DIY【 手作り箸袋とポチ袋の折り方・作り方】アレンジ次第でナチュラルおしゃれな箸袋や豪華で可愛い祝い箸にも♪

お正月&冬休み

お正月に用意する箸袋やポチ袋。

100均などでも手軽に買うことが出来ますが、折り紙やコピー用紙でも簡単に手作りできます(#^^#)

自分で好みのアレンジを施せば、このようなナチュラルおしゃれな雰囲気のものから、、、

お正月感のある、豪華なものまで。

好きなように手作りできますのでおすすめです♪

水引飾りをつけたり、造花で飾ったり。

100均でも手に入るグルーガンを使えば、簡単にくっつけることが出来ます。

本物のドライフラワーで飾っても素敵ですね(#^^#)

もちろん、お正月の祝箸用だけでなく、普段のお弁当や来客用にも。

折り紙で折れば、割りばしにぴったりのサイズに。

そして、同じような折り方で、簡単なポチ袋も折れちゃいます♪

ポチ袋を切らしてしまった時などに、覚えておくと便利です(#^^#)

とても簡単ですので、冬休み、お子様との工作タイムにも良かったら作って楽しんでみてくださいね♪

スポンサーリンク

簡単!基本の箸袋の折り方(折り紙使用)

折り紙を、等間隔に4つ折りにします。

片方の端を、下の画像のように少し折り返します。

この部分が、表に出るとアクセントとなる飾り折りになります。

下の画像右の茶色い部分です。

じゃばらに3回折ると、下の画像左の箸袋のように、ギザギザとした飾り折りになります(#^^#)↓

次に、画像の線の入っている部分を三角に折ります。

先程折り返した部分は、小さい三角に。折り返してない方は大きい三角に。

こんな感じ♪

大きな三角の方を2回折り、、、

小さい三角の方を着物のように、上からかぶせて折ります。

底の部分を作るため、裏返して1cmほど折り曲げます。

完成♪

折り紙の色や柄で雰囲気がかなり違ってきます(#^^#)

お弁当に持っていくお箸用の箸袋にも♪

お気に入りの柄や、和紙、画用紙、包装紙などなど。色々なもので作ってみてくださいね♪

 

コピー用紙で作る【祝箸の箸袋】の作り方

祝箸は、割りばしより少し大きめ。

なので、折り紙ではちょっと小さめになってしまいます。

そこで、コピー用紙を使用しました。

このように、正方形に切れば、折り紙より一回り大きい正方形になります。

先程の【基本の折り方】と同様に折っていきます。

お正月用の祝箸の箸袋なので、少し色味が欲しいですよね(#^^#)

このままでは、コピー用紙のまま、真っ白なので、赤や金、和柄の折り紙を重ねて折ると素敵になります(^^♪

折り紙が、飾り折りの部分からちょっとはみ出るように重ねてじゃばら折りすれば、、、

このように、折り紙のラインが出て、きれいです(#^^#)

一番右のものは、折り紙なしでじゃばら折にしただけのもの。

右から二番目は、折り紙ではなくマスキングテープを使いました。

線に沿ってマステの絵柄が出るように、貼っていきます。

和柄のマステがあれば、簡単にデコれるのでお勧めです(#^^#)

 

お正月向け手作り箸袋のアレンジ方法。ナチュラルおしゃれなものから豪華なものまで自由自在♪

これだけでは少し寂しいので、さらにおしゃれ箸袋にすべく。

マステで飾ったほうには、しめ縄リース作りで余った百均の造花をグルーガンで固定し、麻ひもでリボンをつけました。

 

 

しめ縄リースの作り方はこちら↓↓↓

100均DIY♪簡単おしゃれな【正月飾り,しめ縄リースの作り方】ダイソーの紙紐でわら要らずなのに本物みたい!All100均材料で手作り♪
皆さんは、お正月に玄関にしめ縄を飾られますか?(#^^#) 最近は、100均でもおしゃれなしめ縄やお正月リースが手に入りますね♪ 私も、今年はセリアのリース風のものを飾ろうかな?と考えていたのですが、ダイソーの紙製の紐で編めるんじゃないかな...

 

真っ白な方には、茶色のクラフト用紙風折り紙で帯を作って巻き、麻ひもでリボンをつけました。

リボンや帯は、ずれないように、裏側でマステなどで固定すると良いです(#^^#)

100均のリース素材コーナーにある、小さな松ぼっくりをグルーガンでさらにつけ、戌年なので犬のイラストも描いてみました(#^^#)

ちょっと今風のナチュラルおしゃれな祝箸の箸袋に(#^^#)

お正月感が欲しい方には、松や花の造花、小さな松ぼっくり、南天、千両のような赤い実やその葉、水引がおすすめです。

どれも、グルーガンで固定します。

水引がなかったのでつけていませんが、造花がなくても水引があるだけでかなりお正月感が出て、素敵で豪華な箸袋になると思います(#^^#)

 

 

この麻ひも部分が水引飾りになったら素敵ですよね♪

他にも、シールを貼ったり、転写シートを使ったり、色々なアイデアで素敵にアレンジできると思いますので、是非、オリジナル箸袋作りに挑戦してみてくださいね♪

 

簡単!ポチ袋の折り方~箸袋の折り方応用編~

箸袋の折り方を応用して、簡単にポチ袋を折ることもできます。

ポチ袋を切らしてしまった時などに、さっと折れてお勧めでです(#^^#)

①今度は4つ折りではなく、3つ折りにします

箸袋同様、端の部分を少し折り返して、飾り折りを作ります。

箸袋同様、着物のように折って閉じ、裏側を両端このように折ります。

お年玉のお金など、中に入れるものはこの時に入れてから折ると良いです(#^^#)

出来上がり♪

折り紙で、3等分に折って作ると、小さめのちょっと長細い形になってしまいます。

もうちょっと寸胴にしたい方は、3等分ではなく、真ん中の部分を幅広にしておいて、、、

このように合わせて閉じれば、、、

少し幅の広い、ポチ袋になります(#^^#)

コピー用紙で作った正方形で折れば、、、

一回り大きい物が作れます。

箸袋同様、折り紙を重ねて折ったりリボンん帯をつければ可愛く仕上がります(#^^#)

 

その他のお正月アイデア

他にも100均材料で、わらを使わない手作りしめ縄リースの作り方などをご紹介させていただいています。

良かったら、合わせて覗いてみてくださいね(#^^#)↓↓↓

【お正月,年末の大掃除,冬休み,年賀状などアイデアまとめ】手書きイラスト年賀状や、しめ縄リース、祝箸のおしゃれな箸袋DIYなど♪
今までにご紹介させていただいた、年末の大掃除や、お正月準備、冬休みに子供と遊べる工作アクティビティなどのまとめインデックスページです(#^^#) セリアやダイソーのお正月グッズ情報や、手作り年賀所の手書きイラストアイデア、画用紙で作る凧など...

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

SEE YOU♪

コメント