バレンタイン手作りアイデアまとめ

手作りチョコレシピ
チョコ以外のお菓子レシピ
友チョコ大量生産
市販のお菓子を可愛くアレンジ
などなど・・・
バレンタインにぴったりの
手作りレシピ&アイデアがたくさん!

こちらをCHECK!

【スクイーズのスポンジの切り方がうまくいかない方は必見!】100均アイテムで綺麗に簡単に低反発スポンジの表面をならすおすすめな方法!

スクイーズ

スクイーズづくりに欠かせない工程、スポンジ切り。

手芸や工作のように、この寸法で切らないとはまらない!というのがないので、割と融通はききますが、スポンジって切りにくい!

パンやフルーツなどの作りたいものの形に綺麗に表面滑らかに切るのは、結構難しいですよね(^-^;

スポンサーリンク

スクイーズのスポンジの切り方のコツ。上手に切って、なめらかな表面に整える秘密!

ちなみに、私が愛用しているのはよく切れるキッチンバサミ、100均のハサミ、子供の爪切りに使っていたハサミです。

大きなキッチンバサミは、切りにくい化粧パフも、さくっと切ることができます。

切れ味が良ければ、何でも良いと思います(#^^#)

細かい部分は、小さいハサミで整えています。

私が普段使っているスクイーズのスポンジは、ダイソーの化粧パフやセリアのボールスポンジ、激落ちくんなどのメラミンスポンジに、カーワックススポンジ、低反発、高反発スポンジなどなど。

スポンジにもいろいろな種類があります。

一番、もちもち低反発で簡単に作れる!と私が個人的におすすめなのは、そのままの形を利用できる事の多い化粧パフですが、小さいものしか作れません。

子供たちと工作♪100均DIY♪ダイソーの材料で簡単スクイーズ♪ ガラス絵の具と化粧パフでどらやきのミニスクイーズの作り方。夏休みの自由工作にも♪
ふんわりもちもちどら焼きのスクイーズ♪ 材料はすべて百均ダイソー。 今回は、小さなどらやきのスクイーズの作り方をご紹介させていただきます。 化粧用パフを使用するのですが、ちょっとお子様には切りにくいので、メラミンスポンジなどのきめ細やかなス...

 

大きなパンなどを作ろうと思うと、やはり一生懸命スポンジを切って、表面を少しづつ少しづつはさみで削って整えていかなければなりません。

これって、大変なうえに、難しいですよね(^-^;

に、子供たちにとって、そんな風にきれいに表面をハサミでならしていくのは至難の業。

そこで、、、

今回は、私が低反発スポンジや高反発スポンジを使ってスクイーズの形を作るときの【表面を出来るだけきれいに、かつ、ズボラで簡単な方法】をご紹介させていただきたいと思います(#^^#)

良かったら、参考にしてみてくださいね♪

スクイーズのスポンジの表面をきれいに簡単に仕上げるにはコレ!

私は、とても面倒くさがりやなので、適当にスポンジを切るまでは良いのですが、最後に美しく表面を整える作業にすぐ飽きてしまいます(^-^;

しかし、綺麗に本物みたいなスクイーズを作りたければ、一生懸命、少しづつ少しづつ、はさみで表面を削って平らにしていかなければなりません。

失敗して修正したら切りすぎちゃって、ちっちゃくなってしまうことも(^-^;

そこで、何とか楽して綺麗に表面を整えられないか、、、と考えて、行き着いたのが、、、

【紙やすり】です。

ダイソーの、粗い目から細かい目のものまで入っているセットを愛用しています♪

まずは、ざっくりとスポンジを切り、作りたいものの大きさ、形に近づけます。

使用しているスポンジはこちら。

我が家で使わなくなった座布団の中身です。

しっかりしていてきめ細やかなので少しかための仕上がりですが、キメが細かい分見た目はとてもきれいです。

おうちに良いものが余っていれば、それを再利用するのが一番良いと思います(#^^#)

 

 

これは、ロールパンです。

次に細かい部分を切って、最終の形が決まったら、、、

ある程度は、表面をハサミでキレイに整えます。

最後に、やすりにこすりつけるか、やすりを手に持ってこするかして、表面をきれいに削って整えていきます。

これは、スナックパンですが、、、

左が削る前。右がやすりで削った後。

とてもきれいになっています(#^^#)

ハサミで整えるより、早いし簡単です♪

スポンジの種類によって使い分けは?コツはある?

かためのきめの細かい低反発スポンジであれば、結構粗い目のやすりで削っても大丈夫でした。

最初に粗いやすりをかけてから、最後に細かいもので仕上げてもよいですね(#^^#)

やすり掛けのコツは、あまりグリグリ握りつぶして押し付けすぎないことです。

スポンジがモロモロになってしまう恐れがあります。

しかし、このモロモロになってしまうのは、スポンジの目のきめ細やかさであったり、硬さなどにかなり左右されるかと思います。
お使いのスポンジによって、様子を見ながら削ってみたり、やすりの目の粗さを変えてみてくださいね♪
低反発スポンジでも、キメが粗くやわらかいものだと、ちゃんと削れないこともあります。

左がやすりをかける前。右がかけた後。

こちらはやわらかめのマシュマロ低反発スポンジ。

マシュマロ低反発スポンジは、高反発に比べて、キメが粗く柔らかいので、粗い目のやすりであまりゴシゴシすると表面がボロボロになってしまいます。(お使いの物によるとは思います。)

少し細かめのやすりで整えました。

左がやすり掛け前。右がやすり掛け後。

丸いものはやすりにかけやすいですが、食パンのような平らなものは難しかったです。

カーワックススポンジや、セリアのボールスポンジなどキメの粗すぎる、ふわふわなスポンジは、やすり掛けできないと思います。

低反発スポンジの表面を楽してハサミを使わずにきれいにしたい!

という時に、試してみてくださいね(#^^#)

 

その他のスクイーズの詳しい作り方

他にもいろいろなスクイーズの作り方をご紹介させていただいています。

ご興味おありの方は是非試してみて下さいね♪

スクイーズ作り方まとめ♪低反発スポンジ,速乾アクリア,シリコン,化粧パフ,メラミンスポンジ,ガラス絵の具,アクリル絵の具,ボンド,エンジェルクレイなどを使った簡単な方法。小学生のお子さんの夏休みの自由工作にも♪
【スクイーズの簡単、詳しい作り方まとめ。夏休みの自由工作にも♪】スクイーズを作る方法はいろいろ。出来るだけご家庭で、お子様と簡単に楽しんで工作できるように作っています。シリコン、ガラス粘土、化粧パフ、キッチンスポンジ,低反発スポンジ、、、などなど。手に入りやすい材料のものを探してみてくださいね♪

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

SEE YOU♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました